ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
更新通知設定あり
登録件数:
162 件
表示中情報:
121 ~ 135 件
全ページ数:
11 ページ
シミーズさんのコメントリスト(日付順)
シミーズさんの評価
評価:4点
ヤギ戦争
| 2010年06月28日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
スートのないトリックテイク。
トリックに勝ったプレイヤーが得点するが、
もっとも低い札を出したプレイヤーは獲得点数の上限を1/4決定で
きる、上限を超えると0点になってしまうので、派手に得点はとれ
ない・・
こういったルールなので、基本は地味なミゼールゲームになってし
まう。
盛り上がらないし運の要素も強すぎる。
さて、このゲームがトリックテイキングなのかという定義の問題は
抜きにしても、
「トリックテイキング入門として・・」という点には異議をとなえ
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:7点
空中庭園
| 2010年06月24日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
明度の高いお手軽ゲーム。
非常に個人的かつ勝手な意見だが、ここ5年くらいハンス社は
ファミリーライトゲーム、もう少し言ってしまうと
レディースアンドジェントルメンゲーム、とでも言うべきゲームを
毎年1作ずつ出している。
マウアーバウアー、オレゴン、空中庭園、マオリ、そして今年はブ
タなかま。
共通しているのはファミリー向け、
のみならず女性受けがいいという点である(マウアーバウアーは怪
しいが)。
もちろん源流はカルカソンヌで、これは女性層の開拓なんかを考
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:7点
サンファン
| 2010年06月23日 | プレイ数:20 回 | コメント(0)
一人称のカードコンボ。
私の出自が麻雀とトランプのため、
全体を見通せるようなゲームを好む傾向にある。
全体の展開を考えて一手一手うっていく、というか、
ゲーム全体を俯瞰する、というか。
このサンファンはもちろんのこと、
後発のレースフォーザギャラクシーにせよドミニオンにせよ、
このカードを起点としたらどうだろう、こういうコンボはどうだろ
う、というような、
俯瞰視点ではない一人称の、言うなれば私小説的なゲームは好みで
はない。
そして、カード総数の
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:4点
アムステルダムの商人
| 2010年06月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
まさにダッチオークション。
「アムステルダムの商人」というタイトル通り、
ダッチオークションを中心としたゲームが楽しめる。
ゲーム内容とタイトルを取り違えることがないので、
このテーマ付けはとてもいい。
肝のオークションは想像通りで、
値段が徐々に下がっていくので頃合いをみて競り落とすというも
の。
ただしオークショナーは機械であり、この無機質な値下げが焦燥感
を煽ってくれて楽しい。
だがゲームの残る部分については
個人的にはなんの変哲もない陣取
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:8点
ルイ14世
| 2010年06月21日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
ドーン歩きの陣取り。
始点となるタイルがカードによって決まるため、
思うように目的の人物へコマを配置できない。
だが不自由すぎるということもない。
このあたりの微妙な匙加減が素晴らしいと思う。
また、賄賂を献上すればたとえ訪問回数が1度でも報酬をくれると
いう人もいれば、
賄賂などは受け取らず、最多訪問プレイヤーにのみ報酬をくれると
いう人もいる。
このあたりのコアメカニズムがテーマと合っていて面白い。
ゲームでは他プレイヤーの動向をうかがいつつ
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:7点
トレンディー
| 2010年06月18日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)
簡単、軽い、早い。
「流行とは他人にあわせることである」という
大切なメッセージを教えてくれる社会学的なゲーム。
モダンアートの競りなし版という感じだが、モダンアートカード
ゲームが出てしまったから、微妙な立ち位置になった。
私はモダンアートカードゲームよりこちらが好き。
抜群に面白いわけでは決してなく、下手すると、これ面白い?
というほどのシンプルさ具合なのだが、連続するラウンドをおこ
なって、自分の順位や他プレイヤーとの点差状況などを絡めてみれ
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:8点
ゴア
| 2010年06月17日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)
列車を運転する感覚のステータス管理ゲーム。
競りフェイズとアクションフェイズを交互にプレイしていくゲーム
で、要素が結構多いのだけれど、すぐに全体像を把握できるところ
をみるとうまくまとまっているのだと思う。
得点への見通しもいいため、初プレイでのアトラクションは強い。
基本的には自分ボードのステータスをあげていくゲームだが、
競りとステータスの早上げ競争があるおかげで、割と絡み合いがあ
る。
それから運の要素がカードにあってこれがゲームのシビアさを和ら
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:5点
サマルカンド
| 2010年06月16日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
短時間鉄道ゲーム。
ラクダの行商というテーマは完全に上滑りしていて、鉄道ゲームの
雰囲気。
手番では商家を買うか、ラクダを伸ばすかのいずれかでシンプル
だ。スコアリングもわかりやすく、好感がもてる。
お金はそのまま得点だから、むやみに商家を買うわけにはいかな
い。
またラクダは自分の手番で出会わせるのがベストだから、こちらも
むやみに伸ばすわけにはいかない。
このあたりに妙味やシビアさがあって、面白いとは思うものの、
ゲーム全体が非常に短いため、粘っている
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:6点
ヒマラヤ
| 2010年06月15日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
プロット式のピックアンドデリバーゲーム。
ボード(ヒマラヤ)を経巡って材料を拾って得点に変える、
というありがちな構造だが、
2つの要素がゲームを個性あるものにしている。
ひとつはプロット。
全員秘密裏に6手先までの行動を1分以内に決定する。
他のプレイヤーがどう動くかをある程度予想しつつ、最善手を打た
ねばならない。
これを1分間でやらなきゃいけないから大変かと思いきや、意外と
そうでもない。
というのも、リスクを背負ってまで何かをするようなシーンが
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:4点
家系図
| 2010年06月14日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
遺伝を楽しむピラミッドゲーム。
ルールがストレートでゲーム慣れしていない人にはとっつきやすい
と思う。
逆にいえば捻りがないためこのゲーム特有の感覚だとか雰囲気がな
い。もちろんイラストがユーモラスなところは味わいなのだが、
プレイ感には個性がない。
淡々とカードを出してマークを合わせていくだけだと感じる。
もちろん、コロヴィーニらしい正体隠ぺいの要素が個性を引き出そ
うとしているのだろうが、他人が何を狙っているかを気にして、そ
の上で考えて・・
とは
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:5点
贋札づくり
| 2010年06月11日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
フリーゼの才気溢れる一品。
フリーゼ最初期の本作はコンポーネントもゲーム内容も
同人ゲームのそれであり、ゲームをつくってみよう、という
気概のある人は一度プレイされるといいかもしれない。
まず、あらゆるところにアイデアが盛り込まれていて、
個人的に感銘をうけたのは、勝利点となる銀を競るシステム。
これがマストフォローのオークションになっており、
それ自体はクニツィアかなんかにありそうなものだが、
そもそも競るための材料(にせ札)を手に入れるため、
事前に
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:9点
6 ニムト
| 2010年06月10日 | プレイ数:99 回 | コメント(0)
傑作。
このゲームについて、私のような若輩が今更言うことはございませ
んので、至極個人的な話をしますと・・・
「ドイツゲーム」と称されるジャンルのゲームをはじめてやったの
がこれでした。
仲間内で結構な回数を遊び、運とめぐりあわせのゲームだという評
価でわれわれの間では落ち着いていました。
その後、サークルに参加するようになり、
佃のボードウォークではじめて見知らぬ人とプレイしました。
「ほとんど運のゲームですから、はじめてきて頂いた方とはこれ
を・・
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:5点
ハンザ テウトニカ
| 2010年06月08日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
アメリカンなドイツゲーム。
自分のことよりも他プレイヤーを絞ることに重きを置くのが
ドイツゲームっぽい印象で、
あまり他プレイヤーのことを考えずに(ソロプレイとも違うけれ
ど)プレイしていくのがアメリカンだという印象がある。
もしくはかなり直接的な干渉があるとアメリカンだという感じがあ
る。
さてこのゲームは(私にとっては)立ち位置が難しく、
どうプレイしたらいいか、意外と迷ってしまって評価が割れている
のではないかと思う。
前回プレイした際には、ドイ
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:8点
アクワイア
| 2010年06月07日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)
いぶし銀の名作。
ゲームシステムがまったく違うので
素っ頓狂なことを言うかもしれないが、
このゲーム、どことなく麻雀を彷彿とさせる。
「プレイ感が似ている」のがその端緒だが、
さすがにそう思うのは私だけかもしれない・・。
ルールは非常にシンプル。手続きも簡単。
しかし自分の持ち金/株/タイル、相手の動向、盤面状況、
これらすべてに配慮してゲームをすすめないといけないため、
慣れないうちは非常に大変なゲームだ。
とはいえ初心者同士、あまりそういったことを
>>> [
続く
]
シミーズさんの評価
評価:6点
キーラルゴ
| 2010年06月02日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
非常にウェットなバッティングゲーム。
基本ルールでしかやっていないが、
ダイバーを集め、武器を調達し、情報を仕入れて、モンスターにお
びえながら財宝をサルベージする、そして市場で財宝を売る・・
この流れがストレートにゲームから感じられると思う。
小銭稼ぎのため砂浜でアルバイトするのも可笑しい。
これだけテマティックなゲームはちょっと珍しい気がした。
ゲーム自体はかなり運の要素が強く、システムに斬新さもないた
め、続けてやる気もしないし、あまり高い評価もつけ
>>> [
続く
]
ジャンプ:
7
|
8
|
9
|
10
|
11
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.