ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 1647 件
表示中情報: 1141 ~ 1155 件
全ページ数: 110 ページ
  コメント   けがわさんのコメントリスト(日付順)
けがわさんの評価 評価:9点
指輪物語 ボードゲーム | 2006年06月21日 | プレイ数:93 回 | コメント(0)

原作を全く知らなくても十分楽しめる。協力ゲームがこんなに面白いものだとは思わなかった。サウロンが10からだとなかなか勝てないのでつい何度も続けて遊んでしまう。これだけシンプルに仕上げてあるのに、毎回違ったジレンマが満載なのはすごいと思う。カプコンルールは間違いがあるので注意。詳しくは以下のファイルID 1861 を参照。
http://www.gamers-jp.com/playgame/db_filea.php?game_id=40
けがわさんの評価 評価:7点
指輪物語 ボードゲーム 拡張セット 敵たち | 2006年06月21日 | プレイ数:15 回 | コメント(0)

初プレイ。すごくきつい拡張セット。最初のボードBreeで負けそうになったときにはさすがにあせった。シールドがなかなかたまらす容易にガンダルフの助けは得られず、難易度は高いと思う。
けがわさんの評価 評価:6点
カフェ インターナショナル | 2006年06月21日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)

パズルっぽいゲーム。絵柄が面白い。
けがわさんの評価 評価:5点
サンファン | 2006年06月20日 | プレイ数:34 回 | コメント(0)

プエルトリコの建物建設の部分に絞ってしてカードゲーム化。だけどプレイ感は全く違う。建物や呼称が変わったらプエルトリコのカードゲームだと気がつかないのでは、と思うくらい。そういう視点で純粋にゲームを見ると、厳しい評価をせざるを得ない。

あえてプエルトリコと比べてみる。

まず、フェイズ選択のジレンマが殆ど無くなってしまったのは非常に残念。建物の数が倍になり、特殊能力の種類がやたらと増えて煩雑化してしまった。それらがもたらす組み合わせとハンドマネージメントはさほど面白い >>> [ 続く ]
けがわさんの評価 評価:5点
蒸気の時代 | 2006年06月20日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

少々重めの鉄道ゲーム。職業選択にちょっと有利不利がありすぎるところや、運送するときに誰の路線を使うかでのキングメーカーの問題があるが全体としてはよく出来ていると思う。でも鉄道系だったらやっぱり18xxかなあ。
けがわさんの評価 評価:10点
ブルームーン | 2006年06月20日 | プレイ数:429 回 | コメント(9)

2人用カードゲームの傑作。非常に頭を使うし良く練り込まれてバランスも取れている。CCGっぽいといわれるが、すべていれても330枚というのは許容範囲ではないだろうか。カード収集やデッキビルディングは不要で、その分プレイ自体が面白いというのが良い。

骨格となるルールがシンプルながら秀逸で、特に数値は加算でなく上書きされていくことと、それまでで合計6枚以上で勝つと2つのドラゴンを引き寄せるというルールは素晴らしい。それに加えて特殊能力も分かりやすいものが多く、特殊能力嫌いの自 >>> [ 続く ]
けがわさんの評価 評価:9点
アメン ラー | 2006年06月19日 | プレイ数:40 回 | コメント(0)

クニツィアの最後のゲーマーズゲームかもしれない。5人がベストというのも珍しい。2種類の競り(土地と捧げもの)はユニークで悩ましく、お金の動きがダイナミック。カードによって戦略をフレキシブルに変えていくのが心地よい。思いのほか様々な戦略があるのがよい。傑作。
けがわさんの評価 評価:9点
フリンケピンケ | 2006年06月19日 | プレイ数:44 回 | コメント(0)

シンプルながら、ジレンマたっぷりのゲーム。場の流れを読むことが大切。置いたカードと同色のチップは取れないというのは誤訳だが、それでもバリアントとして面白い。
けがわさんの評価 評価:7点
イッツ マイン! | 2006年06月19日 | プレイ数:29 回 | コメント(0)

ラーと似た点数システムだが、リアルタイムで進んでいく競りゲーム。いつ競り落とすかの緊張感がたまらない。
けがわさんの評価 評価:8点
アール エコ | 2006年06月19日 | プレイ数:61 回 | コメント(0)

国産の同人ゲームとしては目を見張るものがある。テーマとシステムがうまくマッチしており、カードドラフトとバーストをうまく使ってあるユニークなゲーム。周りの評判も高い。全部で4エディションあるが、それぞれ一長一短がある。デザイン的には川崎氏の描いた初版が好き。コンパクトなのはグランペール版。カードがしっかりして使いやすいのはZーMAN版。そして、ドイツっぽい絵柄でカード枚数が多いのがアミーゴ版である。

時間があれば、人数分だけスタートプレイヤーをかえて遊ぶとよいと思う。
けがわさんの評価
クランカー | 2006年06月19日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

間違えたルールでやってしまった!評価保留。
けがわさんの評価 評価:4点
ハッピードッグ | 2006年06月19日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

90年代のクニツィアのライトゲームらしいという噂を聞いて非常に楽しみにしていたが、思ったほどクニツィアらしさを感じなかった。まあムーンなのであたりまえなのだが、ムーンらしいシステムの荒さが目に付いてしまい(直接攻撃など)プレイアビリティーは低いかもしれない。残念。
けがわさんの評価 評価:4点
ボンゴ | 2006年06月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

2度プレイ。この手のゲームとしてはまあ楽しめる。プレゼントとしてもらったのですが、プレイしないので手放しました。
けがわさんの評価 評価:6点
宝石商 | 2006年05月27日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

3人プレイで一回のみでの評価。
ダイス無し、特殊カード有のバサリ。特殊カードを把握することと細かい得点のルールを把握するのが少々面倒。でも5人まで出来るというのは評価したい所。
けがわさんの評価 評価:10点
バベルの塔 | 2006年05月27日 | プレイ数:87 回 | コメント(0)

不思議な味わいのゲーム。3つの得点方法(エリアマジョリティー、セットコレクション、オファー拒否)が綿密にバランスよく絡み合っており、特にオファーを拒否されるとカードを使わずにポイントが稼げるというのが強烈なジレンマを生み出していてユニーク。エリアマジョリティーも、この手の他のゲームと異なり、スコアリングの順番で価値が変わっていくところ、総数があらかじめわかっているところなど、ゲームとしての完成度は高い。プレイヤーインターアクションも大きい。戦略は始めは分かりにくいが慣れると色 >>> [ 続く ]
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  75 |  76 |  77  |  78 |  79  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.