ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
更新通知設定あり
登録件数:
577 件
表示中情報:
481 ~ 495 件
全ページ数:
39 ページ
クニツャンさんのコメントリスト(日付順)
クニツャンさんの評価
評価:5点
カルカソンヌ 追加キット7 塔
| 2015年02月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
攻撃的要素が増えて、イメージはだいぶ変わる。
面白いのだが、塔タイルの引き運に
左右されつるゲームになってしまった。
攻撃要素があるので、2人向きかも。
クニツャンさんの評価
カルカソンヌ 10周年記念版
| 2015年02月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
通常版と変わらぬ面白さ。
クニツャンさんの評価
評価:6点
カルカソンヌ 追加キット1 宿舎と大聖堂
| 2015年02月22日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
あった方がよいですね。各拡張が単体でも使用できるので、重宝する
かも。ただ、あったから抜群に面白くなるかと言われれば、変わらな
い面白さといった感じ。
クニツャンさんの評価
評価:5点
ドラコ
| 2015年02月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
ドラゴンのカードが弱い印象。
バランス良ければ、もう少し好印象。
クニツャンさんの評価
評価:4点
もじぴったん
| 2015年01月26日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)
4歳の子供とやり始めました。
大人同士でやるのはどうかと思うが、
子供とやるには悪くない。
クニツャンさんの評価
評価:6点
ねことねずみの大レース
| 2015年01月25日 | プレイ数:14 回 | コメント(0)
●好きな所
コンポーネントが可愛いい。
初心者、子供、お年寄りでもプレイできる所
がよい。
●気になる所
さいころで猫の目が出ないとスリリングさに欠ける。
さいころの出目が良すぎる人には勝てない。
>>> [
続く
]
クニツャンさんの評価
評価:6点
レース ギャロッポ
| 2015年01月25日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)
●好きなところ
ナイアガラに似ているがこちらの方がルールが簡単で子供もいけそ
う。
相手の動きを予想するところ。
●気になるところ
あたりまえだけど、離されるとレース後半の逆転は不可能。
子供もいけるが、読みあいを楽しむのは大人かも。大人だけでもや
ってみたい。
>>> [
続く
]
クニツャンさんの評価
大聖堂
| 2015年01月24日 | コメント(0)
テストプレイのみです。
徐々に自分の職人達をパワーアップして行く所が面白いです。
映画は見た事がないですが、
アートワークや雰囲気がとてもすばらしいと思いました。
中盤淡々としている感じもしますが、是非プレイしてみたいです。
クニツャンさんの評価
評価:6点
花札
| 2015年01月24日 | プレイ数:18 回 | コメント(0)
なかなか面白いと思うが、
プレイ機会に恵まれない。
クニツャンさんの評価
評価:5点
チェス
| 2015年01月23日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
チェスなら将棋やるかも
クニツャンさんの評価
評価:7点
波止場の倉庫
| 2015年01月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
●好きな所
お金が金属で豪華。
特殊カードや新しい商品が増えて
より戦略的になる。
基本は飽きやすいので、
出来ればこちらがあった方が良いと思う。
クニツャンさんの評価
評価:6点
ファブフィブ
| 2014年12月22日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)
●好きな所
多人数にも対応し、初心者から楽しめるのが
よい。
嘘をつく、ついたふりをする、見破る等、駆
け引きが面白い。
引きによってはいきなり勝負しなければいけ
ない所もあるが、それはそれで面白い。
●気になる所
人数が多いと負け抜けが暇。
>>> [
続く
]
クニツャンさんの評価
評価:6点
バサリカードゲーム
| 2014年12月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
●好きな所
ボードがなくなった分、引き運が大きいと
か、点数計算が面倒と言われているが、考え
方や対応を変えれば、なかなか面白いと思う
ゲーム。
商人の引き運は大きいが、商人得点は何人で
も狙えるので、戦略の一つと考えてます。
その他の引きは、バッティングで抑止できる
所があると思っています。
別に用意した得点タイルを使用しているので、
点数計算のメモはしていないです。
●気になる所
それなりに戦術が必要なので、ユーザーを選
ぶかも。
カードゲ
>>> [
続く
]
クニツャンさんの評価
評価:7点
ナイアガラ
| 2014年11月26日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
●好きな所
川の流れのギミックとコンポーネントが最高♪
滝壺に落ちないように、宝石を採るせめぎあ
いが面白い。
宝石を奪ったり奪われたり、ちょうど停まれ
なかったり、思うようにいかないところ
初心者の導入ゲームとしてはよいのでは。
●気になる所
読みの要素があるけれど、読みきるのはなか
なか難しい印象。
中盤までに乗り遅れると逆転は難しいなぁ。
大枠のルールは悪くないのに終了条件が微妙。
>>> [
続く
]
クニツャンさんの評価
ブルームーン レジェンド
| 2014年11月20日 | コメント(0)
全部入りのお得感がある。手に入るならこちらを。
ジャンプ:
31
|
32
|
33
|
34
|
35
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.