ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 463 件
表示中情報: 1 ~ 15 件
全ページ数: 31 ページ
  コメント   彼葉さんのコメントリスト(日付順)
彼葉さんの評価 評価:7点
ピーナッツ | 2022年01月14日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

すごろくの体裁だけど、やってることはコストとリターンを考えつつやるギャンブル。ダイス目分進むが、金を払えばさらに進める。マスの数字がコストなので、安いと金払って再度振る。そして、それを繰り返して結局多額の金を払ってしまうのが愚かで楽しい。
RE: マクベスさんの評価 評価:8点
お邪魔者 | 2017年08月28日 | プレイ数:3 回 | コメント(3)

お返事ありがとうございます。
ドワーフ同士で足を引っ張りあう(一番手でゴールされないようにわざとゴール直前で遠回りする)ことをせずに、バランスが悪いという評価に終わっている意見をたまに見かけるので、それは少しもったいないと思いコメントさせていただきました。
私もシステム的には工夫がなさすぎるように思います。

またマクベスさんのレビューを読めて嬉しく思います。今後とも楽しみにしております。
RE: マクベスさんの評価 評価:8点
お邪魔者 | 2017年08月22日 | プレイ数:3 回 | コメント(3)

おそらく色々な要素が合わさってのマイナス評価であると思いますが、スコアルールに則って遊ばないことには評価は難しいのではないかと思います。勝敗に拘らずに遊ぶコミュニケーションゲームとして評価する場合においてはスコアリングを無視してもいい場合はあるかと思いますが。
「お邪魔者」は、ドワーフ側が自分の方がより良い点数を取るんだという同陣営同士での足の引っ張り合いがある前提でバランスが調整されているかと思います。マクベスさんのセッションにおいては、ドワーフ側が完全に協力してプレイし >>> [ 続く ]
彼葉さんの評価 評価:7点
4人の容疑者 湯けむりに消えた謎 | 2016年10月12日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ブラックウィーンの系譜。
どうしてもこの手のゲームというのは黙々と味気ないセッションにな
りがちだけれど、特殊効果が使用可能というふりかけで解決してい
る。
そして、その特殊カードは質問をされることで使えるようになる。つ
まり、一人に質問が集中すると特殊効果が使い放題になってしまう。
だから、質問対象が分散しやすい。質問されずに疎外感が生まれるこ
ともないし、質問された側は情報を得られないわけだけどそれも特殊
効果が使えるようになるというメリットで補っている。 >>> [ 続く ]
彼葉さんの評価 評価:6点
スモール スター エンパイアズ | 2016年09月24日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ほぼ俺の魚だぜと同じルール。違いは自分が止まっていたマスならば通
過できるという点。
宇宙テーマがうまく乗っている。同梱の拡張を入れることで元ゲームと
差がつくのだろうけど、拡張は未プレイ。
彼葉さんの評価 評価:6点
23 | 2016年09月22日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

自分の次のプレイヤーを攻撃する手段が用意されているが、攻撃する
と自分も失点が増えるし、その攻撃が成功するかどうかもまぁ定かじ
ゃない。基本的にはプレイヤーがゲームから抜けて2人だけになって
から使用するアクションのかと思っていました。
が、実際遊んでみるとそうはならない。トップ叩きができるプレイヤ
ーが限られているため、そことのあうんの呼吸が必要だったりしなか
ったりなのか。どうもよくわからない。
デザイナーがどういう意図を持って、ゲームをどう楽しんでほしいの >>> [ 続く ]
彼葉さんの評価 評価:8点
オン ザ カーズ | 2016年09月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ランダムルールで遊ぶトリックテイク。
配り方、目的、カードプレイの方法、トリックテイクの方法の4つがラ
ンダムに決定され、それでディール行う。その後、そのディールの勝
者が4つのルールのうち1つ変更する。これを何回か繰り返したくさん
勝ったものが勝ち。

ドミニオンのように、ランダムに決められたルールを確認しどうプレ
イしたら勝てるのかを考えるのが楽しいし、奇天烈なルールに翻弄さ
れるのも楽しい。
おかしなルールがディールを経るごとに徐々にまともなルールにな >>> [ 続く ]
彼葉さんの評価 評価:5点
エクリプス | 2016年09月13日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

木の玉2つを鉄の鎖でつないだものを使ってゲームをする、それだけで
このゲーム体験は最高だ。
ゲーム性については良くも悪くもないというか4回遊んだくらいではさ
っぱりわからんのです。4回遊んだくらいではわからないくらいの複雑
性はあり、また4回遊んで面白いと断定できるほどのキャッチーさはあ
りません。
このコンポーネントならではの味があることは間違いないので、ちょ
っと遊んでみてください。 >>> [ 続く ]
彼葉さんの評価 評価:6点
モンバサ | 2016年09月06日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

持ち株により疑似的な陣営戦になる。
で、大抵はモンバサ会社対その他の構図になります。
4人プレイでは
①モンバサ(1人)対その他(3人)
②モンバサ(2人)対その他(2人)
③モンバサ(3人)対その他(1人)
④モンバサ(4人)
この4パターン。
で、その他側についたとして勝ち目があるのは①のケースのみだと思
う。
②③④はモンバサ側の誰かが勝つ。
モンバサ会社は、株を得るということと株価を上げるというのが同時
にできる仕組みになっており、自動的にどん >>> [ 続く ]
彼葉さんの評価 評価:6点
アルルの丘 | 2016年08月28日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ウヴェローゼンベルクのいつものやつ。
祈り働けとかアグリコラ2人用とかとほとんどプレイ感は変わりませ
ん。ゲーム開始時におけるランダムサプライが数か所であるため遊べ
ば遊ぶほどうまくなっていくでしょう。やりこむと駆け引きも出てき
て面白くなるでしょう。
ゲームのクオリティ自体は高いので、いつものが好きな方は外れない
と思います。運要素はゼロです。
彼葉さんの評価 評価:5点
ワールド フェア 1893 | 2016年08月28日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

手番が回ってくるまでに場の状態が変わりすぎて手番外の時間に次の
手を考えておくことができないこと。各プレイヤーの情報がすべて公
開されているため、手番において時間をかければ最適解がわかるこ
と。この2点により、ダウンタイムが無限に発生する仕組みになってい
て多人数になればなるほどその傾向は増すでしょう。
また、完全に情報が公開されているにもかかわらず、各プレイヤーの
手番において注力するエリアに対する縛りがなくどこへ注力するのも
自由なので、むきだしのマルチにな >>> [ 続く ]
彼葉さんの評価 評価:8点
泥棒と乞食 | 2016年08月28日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

嘲笑ルールでの感想。
二人用トリックテイキングゲームの最高峰。
手札の半分が公開されている状態でスタートし、公開札を使うともう1
枚公開カードが手札として手に入る。それも使ったら補充はなし。も
ちろん配り切り。
非公開の手札を温存して相手に情報を与えないことや、フォローした
いがゆえに公開札を積極的に使ったりその逆もしかり、情報と手札の
リソースのコントロールがとても面白い。その一方手札運もあるの
で、派手に負けることもある。何ディールも遊ぶことが前提でつくら >>> [ 続く ]
彼葉さんの評価 評価:6点
サイズ 大鎌戦役 | 2016年08月01日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

パラメータを成長させながら拡大再生産かつ領土拡大していく。豪華な
コンポーネントで楽しい体験ができる。プレイヤーごとにアクションや
初期パラメータや特殊能力が違うため、それがゲームの展開に幅を持た
せている。
マルチなのでトップ叩きは必要だが、叩けるかどうかはタイミング次第
なので、ユーロゲームとして遊べる気楽さがある。
彼葉さんの評価 評価:6点
ウィットネス | 2016年08月01日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

伝言ゲーム+推理。
協力ゲームなのだけど、協力部分は伝言ゲームのところだけで、情報が
出揃ってからは、同じ推理ゲームに各自自力で取り組むことになる。
全員が同じ答えにたどりついていればクリア。
というわけで、誰かのひらめきによって答えにたどりついて楽しい体験
をチームでするというよりは、誰かしらがひらめかずに答えにたどりつ
けないとクリアにならないというプレッシャーがある。
謎解きが好きなら、おすすめ。 >>> [ 続く ]
彼葉さんの評価 評価:7点
ミレニアム ブレード | 2016年08月01日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

TCGプレイヤーシミュレーションゲーム。
プレリリースに参加し、カードをブースターで買ったりシングルカー
ドを買ったりして、大会に出る、カードを買う、大会に出る、カード
を買う、大会に出る。以上。
こんなテーマをゲームに落とし込むのは無謀としか言いようがない
が、level99の豪腕によりそれをゲームとして成り立たせている。
TCGプレイヤーの気分になれて、ゲームとしても面白く、実際にTCGや
ればいいじゃんともならない全く違う新しい面白さの創造に成功して
 >>> [ 続く ]
スタートページボタン ジャンプ:  1  |  2 |  3 |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.