|
|
抽出表示:
|
|
登録件数: 1535 件 |
表示中情報: 121 ~ 135 件 |
全ページ数: 103 ページ |
|
|
|
てんきゅーさんのコメントリスト(日付順) |
|
|
メモアール! | 2017年12月20日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
|
5✕5のグリッド配置,絵ないし色の神経衰弱。
「デジャブ」ようなアクション要素はありませんが,手軽に盛り上がるメモリーゲームです。
絵柄が可愛く,子どもにウケそうです。 |
|
|
列車は進むよ | 2017年12月15日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
|
ポーランド発,子どもも遊べる線路引きゲーム。列車の移動距離も得点にからむところが,一ひねりあって面白い。
視認性が今ひとつのところもあるが,ほのぼのとしたタイルの絵柄が魅力であるので,それを考えれば致し方ないところ。
|
|
|
サグラダ | 2017年11月19日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
|
ダイス配置,得点条件,他プレーヤーとの絡み,どれもほどよくまとまっています。
カラフルな透明ダイスがステンドグラスのデザインともマッチしているのが,一番の魅力なのかもしれません。
|
|
|
海底探険 | 2017年10月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
|
シンプルなルールで初心者もOK。減っていく酸素のルールがテーマとマッチしていてコンパクトな作品ですが満足感が高く,各所の好評価も頷けます。
危険を冒して持ち帰った財宝の価値に,一喜一憂できて,スリリングで笑いに満ちた時間を堪能できます。 |
|
|
本家のレース・・・は未プレイ。技術,領土を,ダイス=マンパワーの配置で拡大していき,勝利点を得ます。
リソースのやり繰りは苦手ですが,ダイス目を修正できる救済策や,SFフレーバーが好みに合っていたからなのか,意外に楽しめました。
アクションの選択について,バッティングするとアクションができないというルールではなく,バッティングしない方が他人より一歩先を行くことができるというものとなっていて,そのあたりの読み合いも面白かったです。
次は本家の方をプレイしたいと >>> [ 続く ] |
|
|
アンアース | 2017年10月19日 | コメント(0)
|
未プレイのため未評価。 |
|
|
ファーストクラス | 2017年08月07日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
|
カード効果の組み合わせを研究するタイプ。
一つの勝ち筋を独占させてはダメなので、ほどよい絡みが生まれます。
プレイ時間は正味1時間弱(4人)でしたが満足感がありました。
初回はインストに時間がかかりますが基本ルールはシンプルです。
|
|
|
クマ牧場 | 2017年08月07日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
|
「タイル配置は楽しい」の一言に尽きます。
先を見越してタイルを置かないと簡単に点差が開きます。
よく書き込まれた絵柄も魅力です。
基本ルールなら5,6才でも遊べます。 |
|
|
デジャブ | 2017年07月04日 | プレイ数:16 回 | コメント(0)
|
大人から子どもまで楽しめるパーティーゲーム。
延々とこればかりやりたくなるところが,ある意味玉に瑕。 |
|
|
コンポーネントが豪華なのと、馬の総力カードにバリエーションが増えたようです。
面白さの本質はロイヤルターフと変わらないと思います。 |
|
|
横濱紳商伝 | 2017年06月18日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
|
商品販売、店舗建設、技術の獲得など、様々な手段で勝利点を稼いでいきます。マップ構成は毎回変わり、各区画を移動しながら効果を得るのですが、移動の効率や他人から妨害されないかなど、先を読んだプレイが要求されます。
様々な戦法を試したくなる好ゲームです。
初プレイはインスト・セッティング50分、プレイ約3時間でした(4人)。
慣れてくればプレイ時間は人数✕30分ほどにおさまると思います。
|
|
|
アブルクセン | 2017年05月08日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
|
もっとやり込んでみたいと思わせる不思議なプレイ感。好きです。 |
|
|
クラスク | 2017年05月08日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
|
レバーを引いて遊ぶサッカーゲーム(古っ)に似ている感じ。
かさばるので保管と運搬が大変そう。 |
|
|
ツタンカーメン | 2017年05月03日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
|
終盤へ向かってジレンマが増して行きます。
ピラミッド、スコアボードが雰囲気を盛り上げてくれます。 |
|
|
それなりに時間がかかりますが、手探りで前に進む感覚が心地よいです。
システム的にダンジョン探索のようなテーマが似合っているような気がします(2つ目の拡張シナリオはそうでしょうか)。 |
|
|
|
|
|