ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 2128 件
表示中情報: 1096 ~ 1110 件
全ページ数: 142 ページ
  コメント   たかださんのコメントリスト(日付順)
たかださんの評価 評価:7点
バサリカードゲーム | 2017年12月20日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

「バザールカード獲得」「勝利点獲得」「宝石獲得」の3枚の
アクションカードのどれかを出してアクションを行います。
単独であればそのアクションが行えますが、2人のプレイヤーが同じアクション
カードを出した場合は手持ちの宝石を使って交渉になります。
3人でプレイしましたが、ボードゲーム版と同じように駆け引きが楽しめました。
たかださんの評価 評価:5点
大漁だ! | 2017年12月13日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ダイスを振って、ヒラメの目が出ると得点できます。
何度でも振り直して、追加得点が得られますが、もし、
ヒラメの目が1個も出ないと、その手番の得点が0になってしまいます。
どこで振るのをやめるのかがポイントのダイスゲームです。
たかださんの評価 評価:6点
ギア | 2017年12月13日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

他のプレイヤーの手札からカードを獲得して自分の前にカードを
並べます。ただし、自分の手番で2枚同じ数字のカードを引いてしまうと
1枚も獲得できません。同じ数字のカードを自分の前に6枚配置できた
プレイヤーが勝利します。
手札に同じ数字を集めれば、カードを取られなくて済むのですが、
勝利には近づき難くなります。
たかださんの評価 評価:7点
フルーツジュース | 2017年12月04日 | プレイ数:25 回 | コメント(0)

手札のフルーツカードを場に出ているアクションカードを使って、
増やし、交換して、フルーツジュースを作っていきます。
他のプレイヤーの狙いを推理しながら、プレイして行きます。
連続プレイも可能であり、短時間から長時間遊べて便利です。
たかださんの評価 評価:6点
クイーンドミノ | 2017年12月04日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

キングドミノの拡張版。単体でも遊べます。
新しい建物の建築、塔、騎士などが加わり、得点源が増えました。
考えところが増えましたが、簡単に遊べます。
たかださんの評価 評価:7点
カヴェルナ 洞窟対決 | 2017年12月04日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

洞窟の中を掘り進め、部屋を作っていくことをめざします。
アクションを行い、木、石材、小麦、亜麻、食糧、金などの
リソースを増やし、交換して、部屋を作ります。
部屋タイルに書かれている勝利点と金との合計が勝利点になります。
コンパクトにまとまっており、短時間で遊べます。
たかださんの評価 評価:7点
クマ牧場 | 2017年12月04日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

個人ボードにタイルを配置して、埋めていくパズルゲーム。
個人ボードに描かれているマークにより、獲得できるタイルが異なります。
今回は上級ルールでプレイしましたが、配置したタイルによって、
ボーナス点が獲得できます。
手軽ですが、色々考え所がありおもしろかったです。
たかださんの評価 評価:5点
リフト イット | 2017年12月03日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

カードで示された建築物を時間内に組み立てるアクションゲーム。
部材を糸の先についた釣り具で部材を移動させて組み立てます。
想像以上に難しかったです。
たかださんの評価 評価:5点
みんなのイーブン | 2017年11月21日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

質問の答えを全員が「イエス」「ノー」「イーブン」のどれかのカードで
答えます。「イエス」か「ノー」が多かったら、多かったカードを出した
プレイヤーが1得点獲得できます。
「イーブン」が出され、「イエス」と「ノー」が同数だったら「イーブン」を
出したプレイヤーが2得点取れます。
今回は6人プレイだったので「イーブン」では得点できませんでした。
たかださんの評価 評価:4点
ヒッポホップ | 2017年11月14日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

最初に並べられた19枚のカバのカードの数字を覚えた後、裏返します。
カードを1枚開き、出た数字の分だけ鳥を移動させて得点を稼ぎます。
記憶力が必要なゲームです。
たかださんの評価 評価:5点
にわとりも歩けば | 2017年11月07日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

手札を自由に並べ直した後は、手札の両側からしか出すことのできない
トリックテイキングゲーム。
ニワトリカードを取るとマイナス点になるので、できるだけトリックは
取らないようにします。
何回かプレイするとうまい並べ方ができるようになります。
たかださんの評価 評価:5点
あーぎ!てくと | 2017年11月07日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

身振りと原始人語を使って、木の部品を使って、建築するゲーム。
原始人語が二通りの意味があるので、試行錯誤のアクションになります。
たかださんの評価 評価:5点
脱出 ザ ゲーム 荒れはてた小屋 | 2017年11月06日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

謎解きに慣れていないプレイヤーには少し難易度が高いです。
たかださんの評価 評価:5点
タイム ストーリーズ | 2017年11月06日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

日本人には少し難しすぎるかもしれません。
3度目でやっと解けました。
たかださんの評価 評価:9点
テラフォーミング マーズ | 2017年11月06日 | プレイ数:16 回 | コメント(0)

カードを使って火星の気温上昇、酸素濃度上昇、海洋化を進めていきます。
カード以外でも、お金、植物、熱量を使って、地球化を進められます。
色々な戦略が行えるので、楽しめました。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  72 |  73 |  74  |  75 |  76  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.