ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
更新通知設定あり
登録件数:
577 件
表示中情報:
76 ~ 90 件
全ページ数:
39 ページ
クニツャンさんのコメントリスト(日付順)
クニツャンさんの評価
評価:6点
ベストフレンドS
| 2023年09月25日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
こういったワード系は
当てられなくなるとウケに走る傾向があるが、
それはそれで面白い。
お題カードもたくさんあるので、
使い勝手も良さそうです。
クニツャンさんの評価
評価:6点
バック トゥ ザ フューチャー バック イン タイム
| 2023年09月24日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
映画を再現したボードゲーム。
ダイス運に一喜一憂したり、
毎ターンビフが邪魔してくるのが
雰囲気が出ていて面白い。
ルール間違えしていたところがあるので、
もう一度やってみたい。
クニツャンさんの評価
評価:8点
テンペニーパーク
| 2023年08月21日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
ワカプレ+タイル配置+順位争い。
ワーカーやスタPの取り合いも絡んできて
60分〜90分でプレイしがいのあるゲーム。
パッチワークを軽量級、
オーディンの祝祭を重量級とすると、
当ゲームは中量級ポジションとして
布教していきたいです。
タイル配置も辺がさわれないとか、
木を伐採しないとおけないとか、
色んな要素が程よく絡んでくる。
>>> [
続く
]
クニツャンさんの評価
評価:6点
ウェルカム トゥ ザ ムーン
| 2023年08月18日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
キャンペーンで複数のシナリオが楽しめる
紙ペンゲーム。
1シナリオしかやっていないので暫定評価。
クニツャンさんの評価
評価:6点
マグノリア
| 2023年08月18日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
カードの引き運が強い気もするが
時間も長くなく悪くない。
クニツャンさんの評価
評価:4点
ロストコード
| 2023年08月12日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
ダイスと範囲選択がある
一風変わった数字当てゲーム。
各自が当てる数字は自分だけ見れない。
スタPがダイスの色を選択して、その色と同じタイルの数字の
範囲を予想していく。
スタPから予想の範囲が少ないけど高得点か
範囲が広いけど小得点かも選択する。
予想を外した時にタイルを交換させられる。
数字を絞り込むために、ギリギリを責めて予想を外すと
折角予想を絞りこんだタイルを
変える事になる場合があり、げんなりする。
また、予想を外した時に、数字が低い
>>> [
続く
]
クニツャンさんの評価
評価:4点
レイズ
| 2023年08月10日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
某サイトで評判良かったのでやってみたかったゲーム。
ダイス目で効果が変わる競り。
競るための各自のカードは同じなため、行くか行かないかの駆け引きが重要。
競りすぎると、最後出せなくなるルール。
競りゲームにダイス運をアクセントにしているわけだが、
そのアクセントが強すぎる。
クニツャンさんの評価
評価:5点
アルケミスト
| 2023年08月10日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
ボードゲームをやり始めたときに人気が出ていたゲーム。
自分の高得点の色のコマをプレイさせたいとか、
レシピをどのように作るのか、
最初は戸惑うゲーム。
相手の高得点の色があたらなかったり、
良いレシピの作り方がわからず
モヤモヤが残ってしまった。
クニツャンさんの評価
評価:3点
オジサンメッセージ
| 2023年08月02日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
1周目は面白いが、2周目からはキツかった。
クニツャンさんの評価
評価:7点
オールドロンドンブリッジ
| 2023年08月02日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
先取りアクションとエリアマジョリティを程よいルール量でまとめて
2000年くらいのドイツゲームを彷彿させる良ゲーム。
ケルトっぽさもあるのかな。
クニツャンさんの評価
評価:4点
通路
| 2023年07月04日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
手軽にできます。
人がいないスペースが空いている方に逃げるゲーム。
クニツャンさんの評価
評価:8点
ヘヴン & エール
| 2023年07月04日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
慣れれば90分程度で遊べる
中量級だけど、重ゲーやった気になるゲーム。
終始早取りのジレンマがついてくる。
マイボードを効率良く埋めていく楽しさがある。
インスト30分 プレイ3人120分(慣れれば90分)
クニツャンさんの評価
評価:7点
フォグサイト
| 2023年06月24日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
非対称の協力脱出ゲーム。
遺跡側が不利と聞いたので、探検家側が時間制限つけてやりました。
残り30秒で探検家側が脱出できて盛り上がりました。
キャラクターはよくある感じですが、「破戒僧」!何??
プレイはほんわかした協力ゲームです。
クニツャンさんの評価
評価:6点
凶星のデストラップ
| 2023年06月24日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
読みあいが熱い非対称型協力ゲーム。
どちら陣営でもバランス取れているような気がします。
次の手番で2枚出せるカードが強いのかよくわからないまま終了しました。
初回だとカードセットがわからず、どこに置くのかの予想も難しかったです。
またやって確認してみたいです。
ただ探索者側が協力といった感じではなかったのと
タイトルとゲームの雰囲気など気になるところがあり
マイナス1としておきます。
>>> [
続く
]
クニツャンさんの評価
評価:7点
リトル タウン ビルダーズ
| 2023年06月24日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
ワカプレをシンプルに突き詰めて
よくここまで遊びやすくしたな~と
感心したゲーム。
建物もマップも切り替えて遊べる気配りも良いですね。
ジャンプ:
4
|
5
|
6
|
7
|
8
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.