ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 414 件
表示中情報: 31 ~ 45 件
全ページ数: 28 ページ
  コメント   ビートさんのコメントリスト(日付順)
ビートさんの評価 評価:7点
インペリアル セトラーズ | 2016年07月05日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

まだ1回遊んだだけの暫定評価。

資源を集め、建物を建ててというのはよくあるテーマ。
このゲームならではの特徴は、資源を次のラウンドに(一種を除き)持
ち越せないこと。ひとつのラウンド内でうまく各種資源を効率よく使
い切る計画を立てるのはおもしろい。

しかし、ソロプレイ感はそれなりにあるので、濃密な絡み合いを求め
る人にはとても淡泊に感じられるだろう。略奪という要素や、ラウン
ド冒頭のカードのドラフト以外は、ほぼソロプレイ。もはや、誰が何
の建物を建てて >>> [ 続く ]
ビートさんの評価 評価:7点
キューブクエスト | 2016年01月12日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

わかりやすいおはじき戦争ゲーム。1ゲームが短く、何度も遊びたくな
る。その結果、はじくのに使っている指がだんだん痛くなってしまう。

ゲームに慣れてくると、チーム編成も自分で考えられるので、いろいろ
試したい。
ビートさんの評価 評価:10点
世界の七不思議 デュエル | 2015年12月22日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)

様々な要素が絡み合い、互いに中央の場からカードをドラフトするのが
楽しい。テンポもよく、慣れれば30分以内で遊べる。

2015年に遊んだゲームで一番気に入った。私の中の2人専用ゲームのベス
トであるローゼンケーニッヒを追い落とし、後釜につくかもしれない。
ビートさんの評価 評価:7点
アルルの丘 | 2015年12月08日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

2人専用ワーカープレイスメントの最高峰か(プレイ時間・難しさ・お
もしろみ・コンポーネントの量など様々な面で)。

初手から15通りもある選択肢の多さが無数の戦略を産む。
最初の1回のプレイでようやく流れが飲み込め、2回目でようやく自分

りの作戦を立てられるような感じ。
ビートさんの評価 評価:10点
オルレアン | 2015年11月02日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

ゲーム中、常にほどよい選択肢を突きつけられる。ワーカーを配置する

マスの一部を、獲得した歯車で自動化することで省力化できるのもおも

しろく、さまざまな戦術を生み出している。



計画フェイズを全プレイヤー同時にやることで、プレイ人数が増えても

あまりプレイ時間が増えないのもよい。 >>> [ 続く ]
ビートさんの評価 評価:6点
ブリュージュ | 2015年10月21日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

五色のダイスの目によるランダム性が「災害の進行度合い」「お金の
稼ぎやすさ」を決める。これだけでもかなり翻弄されるのに、加え
て、手札の補充の運不運が大きく作戦に影響してくる。
欲しい色のカードが手札に入るかどうかは、少し干渉できるものの、
運の要素が大きい。もともと165枚あるカードの内、2人プレイでは4割
しか使わない。3人でも6割。どんな色のカードに偏っているかにも運
が絡む。
なんとか運をコントロールしてやろうと思う気持ちより、この色のカ
ードを引けな >>> [ 続く ]
ビートさんの評価 評価:8点
ヒュペルボレア | 2015年09月15日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

バッグビルディングシステムがうまく機能していないとか、国ごとの
個性が出るモードでは差が激しいと評価する向きもあるようだが、そ
んなことが気にならないくらい、遊んでいる時間は楽しい。徐々に国
を発展させ、うまくアクションできるようにコントロールするのがち
ょうどいい難易度。

ただし、コンポーネントのキューブの色の区別問題は繊細で、特に赤
と紫の色の区別が難しい。これらの色の区別がしづらいプレイヤーが
いるなら、遊ぶのは避けるべき。 >>> [ 続く ]
ビートさんの評価 評価:6点
ロココの仕立屋 | 2015年08月15日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

テーマは魅力的で、得点方法の多彩さも今風でいろいろやれる楽しみが
ある。しかし、細かいルールが多く、面倒くささと楽しみのバランスが
いいとは言えない気がする。
ビートさんの評価 評価:8点
パッチワーク | 2015年06月01日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

ウヴェの2人用ゲームの中でも特にとっつきやすい。資源を集めて、建
物立てて…というのが性に合わない人にも勧められると思う。

かと言って、簡単すぎるかというとそうでもなく、ある程度やり込ん
だ2人の戦いなら、連続手番の順番の綾とタイル配置の思考性で考えど
ころも十分。

一切文字がないので、細かい日本語を読まなくてもいいのも気軽に遊
べるポイント。 >>> [ 続く ]
ビートさんの評価 評価:8点
カルカソンヌ ディ ブルグ | 2015年05月26日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

得点トラックに置かれた、早い者勝ちのボーナスタイルをめぐる小競り
合いが楽しい。小刻みに得点して自分がタイルを得られるようにした
り、相手の建物をわざと完成させて、タイルを通過してしまうようにさ
せたり。
ビートさんの評価 評価:7点
アクロティリ | 2015年03月16日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

パソコンゲームのネオアトラスのような、広がる地図や意外な形をし
た島など、ロマンをかき立てられる。

より複雑にしようと思えばいくらでもできるテーマのゲームだが、ほ
どほどの複雑さで抑えられている。それでも2人で1時間は越えるゲー
ムだが、繰り返し遊べると思う。

タイルが次々に配置されていく海域は、白線で描かれる海路が限られ
ているため、ゲーム展開によっては脱出ゲームのように閉鎖的なエリ
アが生まれ、遺跡を立てたい島に船がたどりつくのに苦労するのもお
 >>> [ 続く ]
ビートさんの評価 評価:9点
グラスロード | 2015年01月03日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

プレイ中に突きつけられる各種の選択肢のバランスがちょうど良い感
じ。「どの専門家カードを選ぶのか、どういう順で専門家カードを出
すのか」「生産ホイールをどう管理するのか」「どの建物を建てるの
か」「プレイヤーボードの地形をどう管理するのか」すべてが心地よ
い。

今のところ2人で遊んでいるだけだが、慣れれば1時間を切るプレイ
時間もほどよい。

基礎資源がたまると勝手に上級資源であるガラスやレンガが生産され
てしまう、生産ホイールの管理もおもしろい。ここは >>> [ 続く ]
ビートさんの評価 評価:6点
シークエンス | 2014年12月31日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

私はトランプ柄を使ったボードゲームには食わず嫌いな面があるのだ
が、簡単ルールでチーム戦が楽しめるこのゲームはおもしろかった。
ビートさんの評価 評価:5点
魔法のラビリンス | 2014年12月31日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

見えない魔法の壁の雰囲気はバッチリ、やっていることはスゴロクなの
で戦略も何もない。でも、子どもたちは夢中になって遊ぶ。
ビートさんの評価 評価:8点
キャメル アップ | 2014年11月25日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

納得のドイツ年間ゲーム大賞受賞作です。シンプルなのにほどよいギャ
ンブル性があります。
特に、コンポーネントのメインのピラミッドがプレイヤーの一喜一憂に
つながり、とても盛り上がります。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2 |  3  |  4 |  5  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.