ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 2122 件
表示中情報: 1501 ~ 1515 件
全ページ数: 142 ページ
  コメント   たかださんのコメントリスト(日付順)
たかださんの評価 評価:4点
チェンジ! | 2015年02月15日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

3つのゲームがセットになっています。
「Make Your Own Change Night」が面白かったです。
たかださんの評価 評価:6点
ジャイプル | 2015年02月11日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

カードを集めて、商品を集めるゲーム。
早く購入するほど、商品の価値は高いのですが、3個以上まとめて購入すると
ボーナスポイントがもらえるので、いつ購入するかに悩まされます。
短時間で楽しめる二人専用ゲームです。
たかださんの評価 評価:5点
バルバロッサ 2005年版 | 2015年02月11日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

新版はボードがなくなりましたが、旧版と同じように楽しめました。
たかださんの評価 評価:6点
ポイズン | 2015年02月01日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

3色あるカードを出していき、ある色の合計値が14以上になったら取らされま
す。全部マイナス点なのですが、プレイヤーの中で、最も多くのカードを集めた
色のカードについては、0点になるところが面白いです。全く取らないのか、た
くさん取るのかというジレンマが味わえます。
たかださんの評価 評価:8点
ケイラス | 2015年02月01日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)

インストに多少時間はかかりますが、ゲームを始めてしまえば、
シンプルなルールで、楽しくプレイできました。
たかださんの評価 評価:6点
オイローパ | 2015年02月01日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ヨーロッパの国々で選挙を行い、EUに加入させることを目指します。しかし紛
争が起こってきて、そのためには選挙に必要な駒を「平和維持軍」に送り込む必
要もあります。選挙の時は他のプレイヤーとの協力が必要で、トップになってい
ると誰からも支援がもらえなくなり、全員のポイントは平均化していきます。最
後までもつれる展開を楽しめました。
たかださんの評価 評価:5点
クイズいいセン行きまSHOW! | 2015年01月31日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

クイズに数字で回答します。得点できるのは全員の答の中間値になります。
中間値のプレイヤーは100ポイント獲得できます。
その代わり最小値と最大値を答えたプレイヤーはマイナス50ポイントになります。
正解を答えるのではなく、参加しているプレイヤーがどういう答えを書くのか
推理するのが楽しいです。
たかださんの評価 評価:4点
クロンダイク | 2015年01月31日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

子供ゲームかと勘違いしていました。
大人向きの心理戦のギャンブルゲームです。
ただし砂金をとるテクニックがあったほうが、
ゲームを有利に進められます。
たかださんの評価 評価:7点
デウス | 2015年01月25日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

カードを捨てることによって、お金や資材を集め、カードを出して、建物を作
り、自分の陣地を拡大していきます。出したカードには特殊効果があり、同じ色
のカードを出すと、前に出したカードの効果が繰り返して使えます。勝利点の獲
得方法がいろいろあり、何度もプレイしたくなるようなゲームです。
たかださんの評価 評価:5点
シークレット ムーン | 2015年01月25日 | プレイ数:9 回 | コメント(0)

「姫」「旅人」「僧侶」チームと「大臣」「兵士」チームに分かれて、相手の正
体を推理し、攻撃します。残ったチームが勝ちますが、会話が禁止されているの
で、推理力が命です。
たかださんの評価 評価:5点
クイズいいセン行きまSHOW! | 2015年01月25日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

クイズに回答するのですが、正解は皆の答えの中間値になります。
正解したプレイヤーは、100ポイント獲得でき、最小と最大値を答えた
プレイヤーは-50ポイントになります。
メンバーの答えを推理し、真ん中を数値を書けた時は嬉しいです。
たかださんの評価 評価:5点
くだものあつめ | 2015年01月25日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

マンカラのように、フルーツの種子を自分の前に円状に並べてあるカードの上
に、1粒ずつ配置していき、種子を増やすか、5種類あるフルーツカードを購入し
ます。フルーツカードを決められているセットの形で先に集めたプレイヤーが勝
利します。カードを購入するために、一眼最後に配置する種子が購入するフルー
ツカードの上に配置されなくてはいけないので、悩まされます。
たかださんの評価 評価:7点
ディ スタウファー | 2015年01月25日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

1ラウンド3アクションを行い、5ラウンドで最も多くの勝利ポイントを獲得した
プレイヤーが勝利します。アクションは、自分の駒を補充するか、配置を行いま
す。ラウンドの終了時に、決算が発生し、勝利ポイントが獲得できます。最初に
配られた目的カードは最終ラウンドの後に達成したかどうかを判定します。配置
のための移動に自分の駒を消費してしまう部分が難しかったです。
たかださんの評価 評価:6点
マングロービア | 2015年01月25日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

最初に自分のアクションと順番を決め、その順にそれぞれが、カードの獲得、ア
ミュレットの獲得、小屋の建築を行います。カードには地形カードとお金カード
があり、小屋を立てるのには、必要な地形カードとおつりのないちょうどの金額
のお金カードを出す必要があります。小屋を立てる時、小屋を縦横に多く並べる
ことなどによって、勝利点を獲得できます。誰かが9個の小屋を建てたら、ゲー
ム終了で、最も多くの勝利点を獲得したプレイヤーが勝利します。小屋の配置を
バランス良く行うことが勝 >>> [ 続く ]
たかださんの評価 評価:4点
ロボトリノ | 2015年01月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

数値カードと特殊効果のあるカードを4セット、裏向きに並べ、1セットずつ公開
していくトリックテイキングゲーム。最初に全員のカードが公開されているの
で、自分のカードと他人のカードを見比べながら、どういう順にプレイされるの
かを推理(?)しながら、プレイするゲームです。なかなか思い通りにいきませ
ん。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  99 |  100 |  101  |  102 |  103  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.