ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
更新通知設定あり
登録件数:
2122 件
表示中情報:
1516 ~ 1530 件
全ページ数:
142 ページ
たかださんのコメントリスト(日付順)
たかださんの評価
評価:5点
セブン スペード
| 2015年01月22日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
5人でプレイしました。山札から1枚ひき、スペードであったら、自分の前に裏向
きに置き、そうでなかったら、表向きにして、捨札の山に置きます。ブラフを使
ってもよく、スペードでなくても、自分の前に置くことができます。しかし、他
のプレイヤーに「ダウト」をかけられます。もし、スペードでなかったら、かけ
られたプレイヤーが脱落。スペードだったら、かけたプレイヤーが脱落します。
脱落せずに最後まで残るか、自分の前に3枚のスペードを置いたプレイヤーがそ
のラウンドに勝利します
>>> [
続く
]
たかださんの評価
評価:6点
ルイ14世
| 2015年01月18日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)
4人でプレイしましたが、プレイ時間は80分かかりました。
色の濃い使命カードを集める作戦にし紋章をあまりとらなかったのですが
やはり、紋章も集めていかないと、なかなか勝ちに結びつきません。
たかださんの評価
評価:4点
魔女裁判
| 2015年01月18日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
全て日本語化されたカードでプレイできたので、内容が分かりやすかったです。
手軽な交渉ゲームを楽しむことができました。
たかださんの評価
評価:5点
ジョイント ブロッカーズ
| 2015年01月18日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
手札から自分の色のタイルを1枚ずつ配置していきます。自分のタイルができる
だけ全部繋がった島になることをめざします。今回はタイルの引き運が悪く、バ
ラバラに置くことになってしまいました。
たかださんの評価
評価:5点
ビースティバー
| 2015年01月18日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
12枚の動物カードはそれぞれ異なる特殊効果を持っています。
その効果をうまく使って、ビースティーバーの中に
自分のカードを多く送り込むゲームです。
4枚の手札と既に場に出ているカードを見ながら、
戦略を立てていくのが楽しいです。
たかださんの評価
評価:5点
5本のキュウリ
| 2015年01月12日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
手札7枚のトリックテイキングゲームですが、最後のトリックを取らないことを
めざします。出せるカードは出されている最大の数以上のカードか、または、手
札の一番小さいカードのどちらかです。トリックを取らないと、手持ちの小さい
カードを出さされてしまうので、どのタイミングで勝負に出るかが難しいゲーム
です。
たかださんの評価
評価:4点
アイム ザ ボス
| 2015年01月12日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)
交渉をしてお金の分け前をもらいあいます。
交渉の途中で、妨害や防御のカードが飛びあうので、
まったく息がつけないです。
たかださんの評価
評価:3点
お前の罪は何色だ!
| 2015年01月12日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
カードを集めて、「大罪カード」を獲得します。プレイ人数によって決まってい
る枚数の「大罪カード」を先に獲得したプレイヤーが勝利します。テキストの書
かれているカードは、そのカードの特殊効果を発揮し、また「大罪カード」につ
いても、所有している間は、その特殊効果を発揮できます。
たかださんの評価
評価:5点
テンガロン
| 2015年01月09日 | プレイ数:10 回 | コメント(0)
4人で2回プレイしました。
2回目のプレイは「テンガロン」をカードを出した以外の人は誰でも
言えるオプションを取り入れましたが、とても盛り上がりました。
たかださんの評価
評価:4点
シークエンス
| 2014年12月31日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
トランプのカードを配置して行う5目並べ。チーム戦でプレイした方が楽しめま
す。
たかださんの評価
評価:5点
モー
| 2014年12月31日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
手札から場にカードを1枚ずつ出し、配置していくことを目指します。
ただし、場に出ている最小のカードより小さいカードを出すか、
最大のカードより大きいカードを出すことしかできません。
出せない場合は場に出ているカードを全部取らされることになります。
特殊効果のあるカードもあり、駆け引きが楽しめました。
たかださんの評価
評価:5点
ねこギャング
| 2014年12月31日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
タイルの背景色、または猫のキャラクターで同じものを3個集めるゲーム。手持
ちタイルが3個までで、余ったタイルは表のまま場に戻すので、他のプレイヤー
を利すらないように注意する必要があります。単純なルールですが、駆け引きが
楽しめました。
たかださんの評価
評価:5点
フィット
| 2014年12月31日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)
「テトリス」がボードゲームになりました。
ゲームというより、パズルかもしれません。
テトリスと同じルールで、ピースを配置します。
4種類のボードの得点方法が異なっていて、
一緒にプレイした中学生にも喜んでいただけました。
たかださんの評価
評価:8点
大聖堂
| 2014年12月31日 | プレイ数:16 回 | コメント(0)
建築家たちのリーダーになって、大聖堂建築に関与し、勝利ポイントの獲得を目
指します。建築家を配置してアクションを選ぶのですが、建築家駒の出る順番は
ランダムで決まり、アクションの早い順に支払う金額が多くなっています。基本
的には建築素材を獲得して、勝利ポイントに変えていくことが目的になります
が、建築素材の出現もランダムになっており、なかなか思い通りにいかない部分
も多いです。新しい職人カードの獲得も重要です。今回は拡張を加えての5人プ
レイで3時間かかりましたが
>>> [
続く
]
たかださんの評価
評価:6点
大聖堂 拡張セット
| 2014年12月31日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
「大聖堂」を6人までプレイできるようにする拡張です。
追加のゲームボードもついております。
ジャンプ:
100
|
101
|
102
|
103
|
104
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.