ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・評価コメント
銀杏都市 ギンコポリス>>コメント

評価順 日付順 プレイ数順 抽出表示:  
登録件数: 9 件
表示中情報: 1 ~ 9 件
全ページ数: 1 ページ
  評価   評価コメントリスト(評価順)
PHYさんの評価 評価:8点
投稿者:PHY | 2013年05月28日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

個人的にはベストドラフトゲームです。
これまでありそうで無かった、ユニークなプレイ感の作品
です。

1つのゲームの中にエリアマジョリティとリソース管理と
ドラフト
が同居しており、
よくこれだけのボリュームにこれだけの要素を収めたな、
と感心し
ます。

このゲームで重要な点は、大枠で下記数点だと思います。
・カードは大別して能力系(10番以前)と得点系(11番以降)
がある
・上書きをしないと能力が増えない
・カードが無ければそこには配置でき >>> [ 続く ]
rkusabaさんの評価 評価:8点
投稿者:rkusaba | 2013年02月18日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

地上げゲーム。独特のプレー感でとっつきは悪いが分かれば
リーズナブルで面白い。序盤赤タイルばかりだったのでコツコツ
赤の地場固めをして赤は最大になったが、後半赤タイルがこずに
乗っ取られて終わり
トシさんの評価 評価:8点
投稿者:トシ | 2015年11月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

立体的なタイル配置を使ったエリアマジョリティ
takokawaさんの評価 評価:8点
投稿者:takokawa | 2017年08月29日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ドラフトありのアクションカードで都市を発展させる。タイルの上書きで
エリアマジョリティを狙う。1時間以内で終る好ゲーム。
saiさんの評価 評価:7点
投稿者:sai | 2012年11月26日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

もう少しやってみないとわからないが、全体的にふわっとした感じ。

ルールは短く、プレイ時間が短いのは好印象。

ただ、悩ましさは多少あるものの、わくわくするほどの魅力は感じない。
ドラフトルールを採用しているにも関わらず、
山札から1枚引いてくるルールが必要のない運要素を高めてしまっている。

インストもすぐ終わるし、プレイ時間も短いのであと数回やってはみたい。

追記:運要素高めなのとコントロールの難しさなどあるものの、
ルールや世界観は新しさを感じる >>> [ 続く ]
たかださんの評価 評価:7点
投稿者:たかだ | 2016年05月08日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ドラフトしたアクションカードを使用して、資材を集め、新たな都市を作り、
都市を高層化していくゲーム。
資材やタイルをうまく集めて、勝利点を獲得していきます。
獲得できたカードやタイルによって、どういう戦略で行くかを考えるのが
楽しかったです。
ナベさんの評価 評価:6点
投稿者:ナベ | 2012年12月26日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

3種類のアクションがあるがその中でメインになるのが
タイルを上に積んでいく増築と横に広げていく拡張の2つ。

増築はコスト・条件が若干厳しいが下に踏んだタイルのカードを
ボーナスとしてゲーム終了まで使用できるので非常に効果が高い。
対して拡張はコスト・条件が若干楽な代わりに即時コマやタイルを
えられるだけなので長期的にみると増築メインでプレイする方が
効率は良くなる。

もう一つのアクションは上の2つが出来ない時のしゃがみ的な意味合いが強い。

毎ラウン >>> [ 続く ]
ひろぴさんの評価 評価:6点
投稿者:ひろぴ | 2013年01月11日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

見た目以上に複雑なシステムのゲーム。手番では,手札4枚の中から1枚をプレイし,1リソース(自分の駒,建物タイル,勝利点チップのいずれか)の獲得,2「エリアの拡張」,3「建物の増築」の3種類のアクションの中から1アクションを選択する。2と3のアクションは,取得済みの建物タイルも一緒にプレイする必要がある。

その後残りの手札は右隣りのプレイヤーに渡し,1枚を山から補充する。

「エリアの拡張」では,新たなスペースにタイルを置いて,その上に自分の駒を1つしか置くことができ >>> [ 続く ]
けがわさんの評価 評価:5点
投稿者:けがわ | 2013年03月04日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

まだ1度のプレイ。
ドラフトにあまり意味を感じないのは残念。手札を貯めておけないので、最後が非常に運の要素が大きいように感じる。


 


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.