ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 2142 件
表示中情報: 121 ~ 135 件
全ページ数: 143 ページ
  コメント   たかださんのコメントリスト(日付順)
たかださんの評価 評価:5点
マラブンタ | 2024年06月30日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

手番プレイヤーが6個のダイスを振り、1枚あるアクションタイルと合わせて、
2つに分け、相手プレイヤーがそのうちのどちらかを選んでプレイします。
手番プレイヤーは残りをプレイします。
エリアマジョリティのゲームですが、ダイス目を記載できるのは、自分の
記載した場所の隣で、数字が異なる場所という縛りが結構きつくて
思い通りにはなりませんでした。
たかださんの評価 評価:6点
ラタ | 2024年06月30日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

缶詰の材料になるカードを集め、材料の組み合わせで缶詰を作り、
海外に出荷して勝利点を獲得するゲーム。
アクションポイント制なのですが、ラウンドの最初にアクションポイント
を各自が選び、アクションポイントの小さいプレイヤーから
順にプレイしていくシステムが面白いです。
たかださんの評価 評価:8点
スカイチーム | 2024年06月30日 | プレイ数:17 回 | コメント(0)

2人専用協力ゲーム、短時間で遊べます。
最初のミッションは遊びやすく設定されているが、上級ルールになると
難易度が上がり、全く異なるゲームになります。
追加の21ミッションに加えて、追加ミッションも作られており、
長く遊べそうです。
たかださんの評価 評価:6点
キャプテン フリップ | 2024年06月30日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

シンプルなタイル配置ゲーム。
マイボードが4種類用意されており、ボード毎に
違う展開が楽しめるようになっています。
たかださんの評価 評価:5点
王と道化 | 2024年06月30日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

4種類のコマをカードを使用して勝利条件を満たすように移動させるゲーム。
同じキャラクターのカードは何枚でもまとめて出せるので、一気に
盤面が変わってしまう気が抜けないゲームです。
たかださんの評価 評価:6点
カルカソンヌ 追加キット7 塔 | 2024年06月22日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

「カルカソンヌ拡張4」が正式名称です。
塔コマを配置することで他プレイヤーのミープルを捕虜にするという凶悪な拡張です。
塔コマを配置できるタイルを引いてこないと受け身になってしまいます。
たかださんの評価 評価:7点
カルカソンヌ 追加キット8 修道院と市長 | 2024年06月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

「カルカソンヌ拡張5」が正式名称です。
「大修道院タイル」「市長コマ」「大農場コマ」「荷車コマ」が追加になって、
戦略の幅が広がりました。
「大農場コマ」が強かったです。
たかださんの評価 評価:7点
カルカソンヌ 追加キット9 礼拝所と異教徒 | 2024年06月22日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

「カルカソンヌ拡張6」が正式名称です。
以前発売されていたミニ拡張が1箱にまとめられています。
たかださんの評価 評価:4点
カルカソンヌ 追加キット10 カタパルト | 2024年06月22日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

この拡張は再販されていません。
パーティーゲーム要素を加えたお遊びの拡張です。
たかださんの評価 評価:8点
チケット トゥ ライド インド | 2024年06月21日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

「インド」のマップでは「大旅行ボーナス」があるのですが、他のプレイヤー
とのルートの取り合いが厳しく、3人とも達成できませんでした。
「スイス」のマップは再収録ですが、得点一覧が追加された修正版マップに
なっています。
たかださんの評価 評価:6点
パラッツォ | 2024年06月21日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

「お金獲得」「宮殿タイル獲得と建築」「宮殿の組み替え」
のどれかが手番で実施できます。
オークションによるタイルの獲得のタイミングが難しく、
なかなか思い通りにいきませんでした。
たかださんの評価 評価:5点
ピューマフィア | 2024年06月21日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

2番目に大きい数字を出したプレイヤーが勝利する1スートの
トリックテイキングゲーム。
大きい数字で勝利する方が高い得点が取れる可能性が高いのですが、
2番手になるのはなかなか難しいです。
たかださんの評価 評価:8点
ティルトゥム | 2024年06月21日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

アクションポイント制で、5種類のアクションのうち、ダイスの配置されている
アクションを選んでいきます。
どのアクションも大事ですが、戦略がいろいろあるので、他のプレイヤーと
異なるアクションをうまく選べると楽しめます。
たかださんの評価 評価:7点
ダーウィンと歩む種の起源 | 2024年06月19日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

4種類の地域、4種類の生物のタイルをマイボードの上に配置して、
勝利点を獲得していきます。
縦、横に4つのタイルを並べることができるとボーナス点付きの論文が獲得でき、
同一地域、生物のタイルを重ねて置くと、勝利点の獲得できる理論タイルが
獲得できます。
12枚のタイルを置くとゲーム終了なので短時間で終わります。
シンプルですが、色々な戦略が立てられます。
たかださんの評価 評価:8点
クランク! イン! スペース! | 2024年06月19日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

「クランク」のリメイクゲーム。
「アーティフィクト」を獲得するために、データキューブを異なる2箇所の
区域に配置して、コマンドコードトークンを獲得する必要があり、
計画性を持って行動をする必要があります。
バランスがうまく取れていて、2人成功、2人失敗という結果になりました。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  7 |  8 |  9  |  10 |  11  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.