ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 2122 件
表示中情報: 451 ~ 465 件
全ページ数: 142 ページ
  コメント   たかださんのコメントリスト(日付順)
たかださんの評価 評価:5点
桃色飲茶娘 | 2022年08月06日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ワーカープレイスメント。
自分のキャラクターの特殊能力に応じた術式カードをうまく利用して、
桃源郷を開拓し、元素を集め、変換して、勝利点を稼ぎます。
インタラクションはあまり強くありませんが、知識の獲得や
術式カードの獲得では、争いが起きます。
キャラクター能力のバランスが取り直しされているので、遊ぶ前に確認が
必要です。
たかださんの評価 評価:4点
トントン | 2022年08月02日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

フォロー義務のある切り札無しのトリックテイキングゲーム。
5ラウンドで毎回勝利条件が異なりますので、毎回異なる戦略が求められます。
たかださんの評価 評価:3点
レイズ | 2022年08月02日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

全員が同じ枚数の5色のカードを山札に持ち、毎ラウンド6枚の手札で
レースを行う洗面器ゲーム。
毎ラウンド6個のダイスをふり、たくさんの目が出た色は他の色より、
多く進めるようになります。
手札のカードの色、ダイスで出た目により、そのラウンドで勝負に出るか
どうかを早く判断していかないとあっという間に自分の山札がなくなってしまいます。
たかださんの評価 評価:7点
ワーリング ウィッチクラフト | 2022年08月01日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

魔法使いになって材料を調合して、隣のプレイヤーに材料を送り込むゲーム。
調合するためのカードをドラフトで選択して、隣のプレイヤーの作業場に
同じ材料を溢れさせて得点を得ることをめざします。
アルカナのパワーも強いので、自分の魔女に合った調合法カードの獲得が
ポイントになります。
たかださんの評価 評価:6点
ベオウルフ | 2022年08月01日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

手札からカードを出して、枚数を競いながらイベントを解決していく
競りゲーム。
手札から必要なカードが無くなると、山札からカードを引くギャンブル
ゲームになってしまいました。
たかださんの評価 評価:6点
アメリカン ブックショップ | 2022年08月01日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

フォローの義務のあるトリックテイキングゲーム。
プレイヤー数に応じた定数があり、トリックの途中で出されたカードの
合計数がその数値以上になると、そのカードをプレイしたプレイヤーが
そのトリックを取ることになります。
スート毎に一番多く取ったプレイヤーのみがプラス点、他のプレイヤーは
マイナス点になります。
大きい数字と小さい数字のカードを持っていないとコントロールできません。
たかださんの評価 評価:5点
タウンロクロク | 2022年07月30日 | プレイ数:15 回 | コメント(0)

6色、6種類の家タイルを配置して、6X6の町を作ります。
縦、横には同色、同形の家タイルを配置できません。
残った家タイルを想像し、捨てるタイミングも考えていく必要があります。
たかださんの評価 評価:1点
カッパ兄弟 | 2022年07月29日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

表面張力の偉大さを感じることができました。
たかださんの評価 評価:6点
ブルームーン シティー | 2022年07月27日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

「ブルームーン」のボードゲーム版かと思っていたのですが、
全く異なるシステムのボードゲームでした。
ドラゴンをうまく呼び寄せてアクションができると楽しいです。
たかださんの評価 評価:4点
サメマゲドン | 2022年07月27日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

3種類のサメを作り、エネミーを倒して得点化します。
戦闘後に同種類のサメはすべて廃棄されるため、
他のプレイヤーのサメの状態を見ながら
戦闘のタイミングを見極めるのが重要になります。
たかださんの評価 評価:4点
イト | 2022年07月17日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

テーマを元に価値観を共有していくコミュニケーションゲーム。
テーマの選び方が大切です。
たかださんの評価 評価:5点
ブラックスワン | 2022年07月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

14個の手持ちのタイルを場に出していきます。
7個目のタイルを出したプレイヤーが場の7個のタイルを入手できます。
マイナス100点のブラックスワンが自分に配られた時の対応が
勝負を決めます。
たかださんの評価 評価:4点
コンセプト | 2022年07月10日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

カードに書かれた言葉をボードにあるたくさんのアイコンを使って、
他のプレイヤーに当ててもらうコミュニケーションゲーム。
難しい言葉は全く当ててもらえません。
たかださんの評価 評価:8点
クラフトワーゲン | 2022年06月29日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

アクションタイルの配置されているアクショントラック上でアクション
タイルを選んでアクションを実行します。
アクションタイルの後ろに並んでいるプレイヤー駒の順にプレイしていくので、
アクションタイルの選び方によっては、同じプレイヤーが続けてプレイできる
メカニズムが面白いです。
たかださんの評価 評価:6点
オーシャンズ | 2022年06月29日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

「エヴォリューション」よりシステムがシンプルになっていますが、
凶悪なカードも多く、ゲームの厳しさは相変わらずでした。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  29 |  30 |  31  |  32 |  33  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.