ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
更新通知設定あり
登録件数:
587 件
表示中情報:
286 ~ 300 件
全ページ数:
40 ページ
クニツャンさんのコメントリスト(日付順)
クニツャンさんの評価
評価:6点
ボブジテンきっず
| 2018年09月02日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)
小学生がやれるレベルになっていてよかったです。
家族でやるのにちょうどよいので加点。
クニツャンさんの評価
評価:7点
センチュリー イースタンワンダーズ
| 2018年09月02日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
勝利点やボーナスタイルの獲得タイミングが
非常に悩ましく面白かった。
センチュリーや宝石の煌きと似ているかと思ったが、
意外と違うプレイ感だった。
それよりはハンザに近い感じでした。
箱に記載されているプレイ時間より
2倍以上かかりそうです。
クニツャンさんの評価
評価:5点
アンロック! シークレット アドベンチャー
| 2018年08月29日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
オズの冒険者たちのみの評価です。
アンロック(無印)でも書きましたが、
文字も小さく情報共有が難しいので、
1人~3人まででプレイするゲームだと思います。
オズの魔法使いのフレーバーがとても良いのですが、
時間に追われる為、フレーバーを楽しんでいる暇がありませんでした。
それから数字当てが、納得はできないものの
ストーリーは進んでしまうので、
そのあたりは評価が分かれそうですね。
>>> [
続く
]
クニツャンさんの評価
評価:8点
テラミスティカ ガイアプロジェクト
| 2018年08月28日 | プレイ数:9 回 | コメント(0)
テラミスティカから陣取りと教団の競争がゆるくなった分、
種族の能力活用と技術タイルの早取りに
重点を置くようになった印象です。
テラミスティカの陣取りで手詰まりになってしまったとき、
早期終了になってしまうところが
気になっていた部分なので、そこが緩和されたのは大きい。
ただ上級タイルのルールが若干紛らわしくなっている。
いずれにせよ、ルールを把握してプレイする仲間がいるならば、
どちらも素晴らしいゲームであることは間違いない。
>>> [
続く
]
クニツャンさんの評価
評価:5点
パレード
| 2018年08月28日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
シンプルなルールで6人までできるので、
使い勝手は良さそうです。
クニツャンさんの評価
評価:6点
バン! ザ ダイスゲーム
| 2018年08月28日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
意外と面白かった。
負け抜けがあるが、
終盤はあっさりと片が付くので許容範囲でしょうか。
裏切者が難しいのでそこのルール調整があるとなおよいです。
クニツャンさんの評価
評価:7点
ガンシュンクレバー
| 2018年08月28日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)
あまりにもひどい点数でした。
完全に失敗したのでまたやってみたい。
1~4人で面白さに差はなさそうです。
クニツャンさんの評価
評価:7点
クランク!
| 2018年08月21日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
デッキビルドで宝探しの為に洞窟に潜る。
宝の早取り、終了フラグが競争となる。
序盤のカードの巡り合わせ運が強いので、
そのあたりが調整されるのと、
もう少し時間がかからないとgood。
クニツャンさんの評価
評価:8点
スカルキング
| 2018年08月18日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
トリック数の予想で、
ライトユーザーと重ゲーマーが遊べる
丁度良さを感じます。
後半の逆転要素があるので、
そこをよしとするかで評価が変わりそうです。
個人的には10ハンドがちょっと長い感じがしたので、
3ハンドくらいから始めても
良いかもしれません。
>>> [
続く
]
クニツャンさんの評価
評価:7点
アンドールの伝説 最後の希望
| 2018年08月16日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
最初のシナリオから難しいです。
北方の旅立ちの最後のシナリオも経験済みですが、
それと同等かそれ以上に難しく、
1手のミスも許されないほど、厳しいです。
これは1人か2人でキャラ4人にしてプレイする事をお勧めします。
北方への旅立ちよりも船や航海のルールがなくすっきりし、
魔法使いに魔法が増えたので
役割が出やすくなっている所は高評価です。
ソロプレイの評価は8
>>> [
続く
]
クニツャンさんの評価
評価:5点
キングダム ラン
| 2018年08月06日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
2人プレイでの暫定評価です。4人でプレイして評価したい。
程よいダイス選択が面白い。
おそらく基本的にはトップ目つぶしなので、
接戦になりそうです。
クニツャンさんの評価
評価:6点
クウィックス
| 2018年08月06日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)
想像より考えどころがあったダイスゲーム。
1回目では戦略が失敗しました~。
同色を集めるのが良いのでしょう。
この手軽さは素晴らしい。
クニツャンさんの評価
評価:7点
コンプレット
| 2018年08月05日 | プレイ数:32 回 | コメント(0)
手軽で幅広い人数で楽しめ、
8歳と70代が一緒にできる素晴らしいゲーム。
手軽なのでもう一回となりやすい。
上家の並びをみて自分の狙う範囲を決めるゲームだと
最近気づきました。
クニツャンさんの評価
評価:6点
ベガス
| 2018年08月01日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
4ラウンドではなく、3ラウンド終了で、最終ラウンドは金額倍位がベガスです。
クニツャンさんの評価
評価:5点
はげたかの餌食
| 2018年08月01日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
サクッととやるゲーム
ジャンプ:
18
|
19
|
20
|
21
|
22
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.