ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 273 件
表示中情報: 211 ~ 225 件
全ページ数: 19 ページ
  コメント   PHYさんのコメントリスト(日付順)
PHYさんの評価 評価:7点
サムライ | 2005年12月17日 | プレイ数:9 回 | コメント(0)

正直、プレイし始めの頃は何が面白いのか全く理解できず、印象は
最悪だったのですが、数回プレイした辺りから急激に印象が変わり
ました。
おそらく、何度かプレイしないと狙いどころの見えにくいゲームの
ため、最初は面白みが感じにくい作品なのかもしれません。
ある程度分かってくると、なかなか熱い駆け引きの味わえる好ゲー
ムだと思います。

とりあえず、コンポーネント&外箱はインパクト抜群で、最高にイ
カしてますね。 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:9点
ジェノバの商人 | 2005年12月17日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

個人的にはベスト交渉ゲームです。
勝利要素が非常に多く、その分やり込み甲斐のある作品だと思います。

基本は『必要な資源を集めて換金する』スタイルの作品ですが、資源を入手するにも換金(カード達成)するにも交渉でアクションを獲得する必要があるため、緊張感が長時間続く点には好き嫌いが出るかと思います。

また、カードの1種である『権利書』は、収集している人数が少ないとゲーム終了時に大量収入に繋がる可能性が高く、この点だけはプレイヤー間で意識しておいた方が良いかも知れませ >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:5点
アドベンチャー人類 | 2005年12月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

基本カタンに飽きてきてしまっている自分にとっては結構新鮮でした。
オリジナルに比べると運の要素も抑えられていますし、次に自分の取る行動にかなり自由度があるので、大幅に戦略性は上がっていると思いますし、そういう意味ではプレイングに差の出るゲームだと思います。

ただ、序盤に置いて行かれるとかなり辛くなることは確かなようで、この辺のバランスについては少々問題ありかも知れませんが、マップが広いためオリジナルに起こりやすかった『死に体』になるような状況は生まれにくい点は良いと思 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:4点
イモムシイモムシ | 2005年12月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

結構楽しめました。
が、間違い無く本気で遊ぶゲームではないですね。

軽くパーティゲームとして遊ぶのが正解でしょうか。
その割にプレイ時間が長めな点だけ、ちょっと残念ですね。
PHYさんの評価 評価:6点
エル カバレロ | 2005年12月17日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

本来はこちらの方が先に発表されたゲームなのですが、思わず笑ってしまうほど『エルグランデ+カルカソンヌ』という表現がぴったりなゲームです。
おそらく、カルカソンヌをより戦略的にしたゲームと思って戴ければまず大方間違いなく、カルカソンヌが普及している今となってはタイル配置のオリジナリティが薄れてしまっているのがちょっと勿体無い感じですね。
ただ、根本にある考え方はエルグランデと同様『最大騎士力』という考え方なので、陣取りの熱い駆け引きは断然こちらの方が楽しめると思います。
PHYさんの評価 評価:5点
カルタヘナ | 2005年12月17日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

一時期、非常に好きだったゲームです。
ボリューム的にも値段的にもかなり手軽な割に、きっちり頭を使うゲームなので、そういう意味では重宝するゲームだと思います。

ただ、おそらく人によって好き嫌いがはっきり別れるゲームでしょう。
ルール的にもカードの開示度によって何段階かある(メビウス訳に載っていたのは確か2通り)ようですが、最も上級ルールと言われる、山札も含めて全カード開示のルールでプレイするとヤバいくらいの本気勝負ゲーになります。

ただ、終わった後には間違い無く >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:9点
七王国の玉座 ボードゲーム | 2005年12月17日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

戦略マルチ系のゲームとしては最高峰とも言えるゲームだと思いま
す。
確かに似たような系統の作品も少なくはないと思いますが、システ
ムが驚くほど洗練されていて、手番アクションがプロット制にも関
わらず煩雑さを感じないのが何より秀逸だと思います。
加えて、戦闘時の処理についてはダイス等の運が一切絡まず、カー
ドプレイの駆け引きのみで解決される点が非常に好印象でした。

ただ、それなりに時間が掛かることと、各プレイヤーの担当する国
によっては多少の有利不利があるこ >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:4点
アムレット | 2005年12月17日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

とても地味なゲームに感じました。
コンポーネントも非常に綺麗で雰囲気は抜群なのですが、どうも盛り上がりません。
やはり、競りを行う必要性薄いからでしょうか。

また、各種魔法カードの能力も様々で面白いのですが、微妙にインパクトが足りないような…。
PHYさんの評価 評価:3点
エボ | 2005年12月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

巷の評価を聞いて期待していた割には、かなり普通でした。
というよりも、あまり自分の頭を使ってプレイした、という実感が湧かず、なんとなく行き当たりばったりな印象がありました。
特殊カードによるパワーゲーム的な感覚は個人の好みだとしても、ちょっと内容的には微妙な気がします。
環境が変化する点や恐竜を進化させていくところなど、発想は良いと思うのですが…。
PHYさんの評価 評価:5点
クオ ヴァディス | 2005年12月17日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

他人の足止め要素と協力交渉が重要なゲームですね。
思っていたよりも軽くて戦略性という意味ではやや希薄ですが、ソフトな交渉ゲームが好きな方には面白いでしょうね。
逆に言うとあまりシビアなゲームではない気がするので、その辺は好み次第というところでしょうか。
PHYさんの評価 評価:4点
魔法のカクテル | 2005年12月17日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

みんなでワイワイやるにはもってこいの交渉ゲームですね。
シビアに勝ちを狙うというよりも、みんなで大騒ぎしたいときにお勧めです。テーマが単純なので初心者でもとっつき易いと思います。
いつ交渉が時間切れになるか分からない点も、ある意味珍しい気がします。

但し、人数が一定以上になると交渉がほとんど纏まらないために宝石の早置き競争になってしまい、アクションゲームになってしまう点が残念です。
それでも、盛り上がることは間違いないですね。
PHYさんの評価 評価:5点
キャッスル | 2005年12月17日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

最近あまりプレイしていませんが、個人的には結構お気に入りのゲームです。
一部カードの特殊能力が強いため引き運にも左右されますが、慣れた者同士でプレイすると比較的軽いにも関わらず結構戦略的なゲームになります。
逆に、カードの能力をあまり知らないままプレイしても、ただのパワーゲームに感じるだけかも知れません。
ちなみに、各カードの日本語化がされていないとかなり辛いです。
PHYさんの評価 評価:8点
ゴア | 2005年12月17日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

拡大再生産系のゲームとしては傑作と言って差し支えないと思います。
システム的にはいかにもルーティガー・ドーンらしい内容で、ジェノバの商人やルイ14世が好きな方であれば、かなりの確率で気に入るでしょう。

各発展度をどのように伸ばしてゆくか、非常に多くの選択肢が用意されているゲームですが、自分なりに組み立てていく感覚が楽しいですね。
とにかく、これだけ他プレイヤーとの絡みが希薄なゲームでありながら、想像以上に濃厚な時間を過ごせる点は特筆ものだと思います。

唯一残念 >>> [ 続く ]
PHYさんの評価 評価:5点
アメン ラー | 2005年12月17日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

競りと拡張がバランスよく組み合わされた秀作だと思います。
やや込み入っているように感じるルールも、実際にプレイしてみると意外とシンプルですし、ソフトな発展競争系が好きな方であれば気に入ると思います。
ただ、やはり特殊カードの引き運がやや強く、あまり戦略云々を本気で語るゲームではないのも確かだと思います。
何にしろ、このゲームのピラミッド駒の出来は凄いですね。
(おそらくはこのせいで値段が高いのだと思いますが)
PHYさんの評価 評価:4点
アマゾン探検 | 2005年12月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

プレイ感自体が淡々とはしていますが、ゲームとしてはなかなか纏まっていてよくできていると思います。
ただ、なぜか新鮮味が無いなぁ…と感じていたのですが、どうやらコロヴィーニの『シャングリラ』と類似点が多いためのようです。

また、ルール上狙っているのかどうなのか、僕がプレイした際には上位プレイヤーは建設上限(?)のため終盤アクションできない状況に追いやられ、事実上ただ見ているだけ、という展開になっていました。
このせいもあり、正直あまり印象の良い作品ではないですね。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  13 |  14 |  15  |  16 |  17  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.