ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 577 件
表示中情報: 181 ~ 195 件
全ページ数: 39 ページ
  コメント   クニツャンさんのコメントリスト(日付順)
クニツャンさんの評価 評価:9点
ビッグ シティ 20周年記念版 | 2021年10月16日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

豪華で壮観。
場所が許すなら持っておきたいが、自宅ゲーム会をやらない人には
機動力(持ち運びが大変)がたまにキズ。
ゲームとしても引き運と戦略のバランスが秀逸。
クニツャンさんの評価 評価:6点
キャンバス | 2021年10月16日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

アートをテーマにSNSでもバズったゲーム。
ライトにもやれるが、
突き詰めると長考もできてしまう。
箱も大きくないので、持ち運びもしやすいし、
ルールも簡単で、女性ウケ、ファミリー用に、SNS映えにもと、
色々な用途で使えるゲームです。
クニツャンさんの評価 評価:6点
桜降る代に決闘を 新幕 | 2021年10月09日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)

ストリートファイターを
東方プロジェクト風にして
アナログゲームにしたら
こうなりました
というゲーム。
対戦相手に恵まれれば、
楽しい時間を過ごせるでしょう。
近距離型はオーラがたまりやすいので
有利(初心者向き)なような気がする。
少しカードの表記が分かりにくい。 >>> [ 続く ]
クニツャンさんの評価 評価:8点
パリ | 2021年10月03日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

ルールがシンプルで迷うことがなく、
二回目からは60分くらいでプレイできた。
最近はインタラクションが弱めのゲームが多いように思うが、
このくらいインタラクションがあっても良いと思う。
エリアマジョリティでもギスギスせずにプレイできました。

クニツャンさんの評価 評価:7点
クリプティッド | 2021年10月03日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

紙ペンを使わずに遊べ、
回答を外しても負けぬけにならないシステムが秀逸!
クニツャンさんの評価 評価:6点
パレオ | 2021年09月23日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

慣れないと公式の60分では終わらないように思われます。
ルールがわかる人がいればインストは簡単。
ただ、ルールブックがふわっとしている部分があり、
随所に読み込みが必要。

小学生の高学年ならプレイできると思いますが
勝ちに向かっていくのは難しいと思います。
初見ではカードの内容の把握が必要で、
勝ち筋を見つけることが必要になりますね。

プレイは割と取っ付きやすく、レベル調整と追加カードがあるので、
オススメできるゲームだと思います。
出来れば60分 >>> [ 続く ]
クニツャンさんの評価 評価:7点
カルカソンヌ 20周年記念版 | 2021年09月13日 | コメント(0)

拡張入り記念版
クニツャンさんの評価 評価:8点
ペーパーテイルズ | 2021年09月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ヴォーパルスのリメイク。
カードの値に若干の調整があるようだが
デザインがマイルドになり、
後は好みの問題。
拡張が1人から7人まで出来るようになるので、
そういった用途があれば買う価値あり。
クニツャンさんの評価 評価:8点
ペーパーテイルズ 禁域への門 | 2021年09月13日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

ソロプレイできるようになったのはとても良い。
ドラフト風の感じを残しつつ、
ソロプレイできるのはナイスアイデア。
クニツャンさんの評価 評価:6点
目撃者たちの夜 | 2021年07月09日 | プレイ数:8 回 | コメント(0)

ゲームマスターのいらない人狼といった感じ。
サクッとできるし、いいネ!
ルールも複雑じゃないので、小学生でも問題ないと思うが、
後は嘘をうまくつければ。
クニツャンさんの評価 評価:6点
フレッシュウォーター フライ | 2021年07月03日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

釣りのフレーバーを
うまくゲームシステムに落とし込んでる意欲作。
とても雰囲気が良い。
一人でも釣りに行けます。
ロンデルをうまくリールにするアイデアは素晴らしい。
ただ釣り上げ数重視で釣れるかがカード運なので気になるが、
そこは釣りだからと、自分に言い聞かせるかどうか。
 >>> [ 続く ]
クニツャンさんの評価 評価:7点
サンファン2 | 2021年05月09日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

拡張カードが増えたり、ルールの微調整があるようです。
カードの内容は難しくないですが、初見では
コンボがわからないので、何回かやってほしいゲームです。
クニツャンさんの評価 評価:6点
タギロン | 2021年04月16日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

質問カード山が尽きると終了なので、意外と予測が難しかった。
カード選択のゆらぎがガチガチでなくなるので、よいかも。
ルールを読んだだけだが、3,4人もできるようだが、2人専用なイメージ。
クニツャンさんの評価 評価:6点
メンタル ブロックス | 2021年03月28日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

知育にも良さそうで
協力ゲームと言うことで購入。
二人プレイでもそれなりに面白い。
小学校高学年なら難なくプレイできます。
クニツャンさんの評価 評価:6点
アール エコ | 2021年03月28日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ヴォリュームもジレンマも程よいゲーム。
0点カードはいらないかも。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  11 |  12 |  13  |  14 |  15  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.