ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 3 件
表示中情報: 1 ~ 3 件
全ページ数: 1 ページ
  コメント   田中ブンケイさんのコメントリスト(日付順)
RE: PHYさんの評価 評価:8点
シエナ | 2005年12月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(2)

所持金と「戦略」については、僕は逆の評価を感じましたね。

常に一番ビンボが有利、特に購入差額よりもプレイ順を決定できる点が非常に有利、これは間違いありません。
一方、一回のアクションで入ってくる金額はけっこう多めなので、いつ金を稼いでビンボを脱出しても良い状態になるのか。あるいは、今の状況でどこまで金を使ってビンボを維持するのか、しないのか。そこらへんに「戦略」を逆に感じましたヨ?

まあ、電力会社みたいな厳しい金額計算は流石にありませんけど。
他人に回せるところ 評価:8点
ごきぶりポーカー | 2005年11月03日 | プレイ数:6 回 | コメント(3)

人数が少ない場合はまあ良いのですが、人数が5人以上いる場合、このルールが無いと、特定のプレイヤーに勝負が偏ってしまうと思います。
たまたま負けが続いてしまったプレイヤーがいる、と考えてください。常に彼からカードを振り出さねばならなくなるので、勝負は常に「彼との」勝負になってしまいます。
プレイヤーの顔合わせ・雰囲気次第でもありますが、特に彼をいじめたいというのでもない限り、他の人同士でも勝負ができる選択肢がある方が、楽しみの幅があると思います。
マニラ ヴァリアントの提案 評価:8点
マニラ | 2005年06月24日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

1)順番変更オプション
毎ラウンド、港湾管理人が決定したら、そのときの現金の保有額で部下の配置順を決める。すなわち、
 1番は港湾管理人。
 以降は、「手持ちの現金が少ない順」に配置。

 こうすることで、手持ちの現金を株に変えるアドバンテージが生まれ、港湾管理人の価値がちょっと上がります。一方、手元の現金が多いほどチャンスが減る傾向になるので、誰かが走り始めた時に微妙な足止めになると考えます。そして、「上家がなるならいいや」を阻止し、港湾管理人の競りをもっときつく >>> [ 続く ]


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.