ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
更新通知設定あり
登録件数:
18 件
表示中情報:
1 ~ 15 件
全ページ数:
2 ページ
ビートさんのコメントリスト(日付順)
拡張について
評価:9点
パンデミック
| 2011年02月17日 | プレイ数:32 回 |
コメント(2)
ふいさんこんにちは。
拡張を入れると、より難易度を高めたり、プレイヤーのバイオテロリストになって1対多のチーム戦になったり、新たな様々な役割カードが導入されたりといろいろアクセントが加わります。
しかし、基本ゲームの楽しみを大きく倍加させてくれるというほどではないと私は感じました。
基本セットで飽きるほどやったら導入すると良いのではないかと思います。
実は拡張の一番のオススメポイントは、4色の病原体コマを入れる、専用のシャーレが付いてくることです。とても雰囲気
>>> [
続く
]
コメントありがとうございます
評価:5点
ボトルインプ
| 2010年11月26日 | プレイ数:3 回 |
コメント(3)
シミーズさん、コメントありがとうございます!
なるほど、「どこまで取りにいけるか、どこで逃げるのか」という感覚はよくわかりました。安全策に徹することもできるゲームですが、ほどよく危険を冒して得点を取りに行く感じですね。
マニュアルでは誰かが500点行くまでプレイすることが推奨されているので、同じ面子で連続して何度も続けてやることで、おもしろみがみえてくるのかもしれません。私はまだそこまで繰り返しては遊んでいないので、シミーズさんの言われることも意識して、インスト&
>>> [
続く
]
RE: togtogさんの評価
評価:8点
大統領になる方法
| 2010年06月20日 | プレイ数:2 回 |
コメント(2)
togtogさんこんにちは。
大統領になる方法は、慣れてくるとターン開始時に配られるカードをどう活用したらいいか、接戦の州を落とすにはどうするか、楽しく悩めるようになると思いますよ。
私もアメリカの州には疎いので、州名シールを作ってボードに貼りました。カードのシールと一緒に公開しているので、もしご覧になっていなければぜひ見てみて下さい。
http://www.gamers-jp.com/playgame/db_filea.php?game_id=3244
アップロードされたファイル
ミドル キングダム
| 2010年02月24日 |
コメント(2)
FAQ和訳やリファレンスを拝見しました。すばらしいできですね!
私はまだミドルキングダムをプレイしたことがありませんが、遊ぶときにはぜひ利用させてもらいます。
RE: rkusabaさんの評価
アフター ザ フラッド
| 2009年03月31日 |
コメント(2)
これはおそらく「時代を超えて」についてのコメントではないでしょうか?
終了条件について
評価:6点
ロール スルー ジ エイジ
| 2009年01月29日 | プレイ数:1 回 |
コメント(2)
わたしも、5つの進歩を購入したら終了というのはややあっけない気がしました。モニュメントがあまり建たないんですよね。
あと、交易のルールはつなきさんは使いましたか? 私はまだなんですが、いまいちゲーム内でどう機能してゲームが深まるのかわからないんですよね。
キャロルさん・ルペンさんへ
評価:8点
キューバ
| 2008年09月18日 | プレイ数:5 回 |
コメント(6)
そんなにいろいろな解釈があったんですねぇ。作者も悩んでいたとは。
私はいままでのプレイでは、上に書いたように、ランダムに並べられた建物タイルの並び順に左右されるようなルールで遊んでいたので、次に遊ぶときはキャロルさん・ルペンさんのようなやり方でも試してみたいです。
ルペンさんへ
評価:8点
キューバ
| 2008年09月17日 | プレイ数:5 回 |
コメント(6)
私が持っているアークライト訳だと、セッティングの際に建物タイル25枚のうち、ボードに印刷されている初期5枚のタイルをボードに配置します。そして、残り20枚をランダムに4枚ずつに分け、初期5枚のタイルの右にそれぞれ4枚ずつ並べるとされています。
しかし、建築家のカードをプレイした際の説明では「盤上にある、またはそこから順に並べられている建物タイルを1枚選んで建てる」と、曖昧な記述がされています。
これは、初期のカードが建築されると、順次その列の隣のカードが建築可能になる
>>> [
続く
]
RE: てんきゅーさんの評価
トランスファー
| 2008年09月05日 |
コメント(8)
ゲームに対するてんきゅーさんのコメントそのものではなく、てんきゅーさんのデータベースの利用の仕方について意見を言うのにふさわしい場ではないかもしれませんが、私も静観していられなかったので意見を書かせていただきます。
私もストーンRさんやぼうちゃんさんと同じ考えです。
私は、いろいろな人の、ボードゲームに対する評価を読むのが楽しみなので、頻繁に「更新情報」をチェックしています。だから、「コメント 登録」の表示があると、楽しみにクリックするわけですが、「未プレイのため
>>> [
続く
]
>けがわさんへ
評価:5点
ゴールドラッシュ
| 2008年08月17日 | プレイ数:3 回 |
コメント(2)
そうですね、どこで折り合いをつけるかがこのゲームのおもしろさのひとつですよね。
ただ、運が本当に悪いと、金貨のカードばかり引いて、チップを全く配置できずに0点で終わってしまう可能性があるのは厳しいですよね。そんなのを笑って自慢できるくらいの仲間同士で遊べれば問題ないんですが…。
ゴールドディガーは試してみたいですね、機会があれば。
同感です
評価:5点
ねこギャング
| 2008年07月15日 | プレイ数:8 回 |
コメント(1)
どのネコが何という名前かわからないのは、雰囲気の面で大きなマイナスですよね。
>あきおさんへ
評価:8点
ブルームーン
| 2008年07月14日 | プレイ数:10 回 |
コメント(9)
他種族のカードはそのまま使います。設定的には「種族を追われたはぐれ者」なのかもしれません。でも、実際のところは「販促」かも…。クニツィアがデザインして混ぜたのかどうかも怪しいと思います。
と言いつつ、私はミミックスのペアの女戦士とか、キンドのギャング少年を見て他の拡張も欲しくなってしまい、いいように乗せられました。
あきおさんへ
評価:8点
ブルームーン
| 2008年07月13日 | プレイ数:10 回 |
コメント(9)
横から失礼します。
確かにリーダーシップカードは他のカードと違って捨て札にならないのは違和感があるところだと思います。
まず、手番のフェイズ進行上、「リーダーシップカードを使って状況を変化させた上で(=たとえば相手の場札を6枚未満にさせてダメージを減らして)退却する」という選択肢があります。ブースターやサポートカードは退却の選択肢の後のフェイズで使うことになるので、上記のリーダーシップカードのような使い方はできません。
あとは、拡張の種族の中には捨て札から手札や山札にカ
>>> [
続く
]
kondohiさんへ
評価:9点
ミッション レッド プラネット
| 2008年06月30日 | プレイ数:3 回 |
コメント(3)
ありがとうございます。使ってもらえるのはうれしいです。
カード用シールは、確かに詰めて作るべきでした。あと、誤訳ですね。これは早急に直したいです…が、実はPCのデータを飛ばしてしまい、すぐには対応できなさそうなんです。
ごめんなさい。
RE: ホワイトさんの評価
評価:9点
1号線で行こう
| 2005年12月31日 | プレイ数:10 回 |
コメント(3)
ルール教えていただいてありがとうございます。私の持っているドイツ語版でも試せそうなので、やってみたいと思います。
ジャンプ:
1
|
2
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.