ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
データベース・評価コメント
1824 オーストリア&ハンガリー>>コメント

評価順 日付順 プレイ数順 抽出表示:  
登録件数: 2 件
表示中情報: 1 ~ 2 件
全ページ数: 1 ページ
  評価   評価コメントリスト(評価順)
rkusabaさんの評価 評価:8点
投稿者:rkusaba | 2011年04月05日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)

強烈な個性はないが変わってはいる
初期会社が3種類の国鉄子会社、4種類の鉱山会社、1つの通常会社、
あとは年金。セリはなく定価で買える。
4人プレーの4番手で会社を最初に選べるが良く分からないので第1国鉄親株にする
鉱山会社は売り切れてしまったので自分の会社の子株と他国鉄1株と年金。
鉱山会社は持ってないので通常会社を2社目で立て、時代を進める方針。
列車下取り額も高いので時代についていければどんどん列車を買える。
後半トークンの置きあいになり苦しくなったが初期 >>> [ 続く ]
世良 増好さんの評価 評価:7点
投稿者:世良 増好 | 2011年04月24日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)

おおざっぱに言えば「18EU」系だが,少し変わった感じ。
鉱山会社の使いようがイマイチ疑問?普通の会社が強いような気がする。もう少し研究の余地があるように思った。2回プレイしても混沌としているところがなかなか良い。プレイ感覚は,それ程違和感は無いというか,まあ,好みの方かな。何回かプレイしても鉱山会社は,難しい。ウィーンの周りの線路の敷設も悩む。


 


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.