ロンドン
>>
コメント
評価コメントリスト
ひろぴさんの評価
ユーザー評価:8点
プレイ数:6回
投稿者:
ひろぴ
| 2015/09/10 17:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
メインのアクションは手札を任意の枚数プレイするか、プレイ済みのカードの効果を発動させるか。
カードは自分の前にプレイするが、以前のカードの上に重ねるか、新たに山を作るかをその都度選ぶ。というのも、並べたカードは1アクションで一気に効果を発動させることができるが、原則1回限りの効果の上、カードの効果発動時に並べたカードの山の数+手札の数分だけマイナス点を受け取らなければならないため、あえて山を増やさないという戦略も出てくる。
手札のプレイには同色の手札1枚の消費が必要(追加コストとしてお金がかかるカードも多数)で、しかも余分な手札はマイナスになるため、手札の管理が悩ましい。
また収入は、カードの効果を発動させることでしか入ってこないので、収入をいかに確保しつつ、それを勝利点に換えていくかを色々考えるのが楽しい。
カードは進行によって3つのデッキに分かれているので、後半にどのようなカードが出てくるのかを把握してからが本番。
インタラクションは強くないので、ダウンタイムを考えると3人がベストで、ギークにあるヴァリアントを使えば2人でも十分に楽しめる。
この投稿へのトラックバックURL
22997
トラックバックURLを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.