ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
更新通知設定あり
登録件数:
2122 件
表示中情報:
1321 ~ 1335 件
全ページ数:
142 ページ
たかださんのコメントリスト(日付順)
たかださんの評価
評価:7点
ショッテントッテン
| 2016年03月19日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)
バトルラインの元になったゲーム。
1-9の6色のカードを使います。
カードが少ないため、ゲーム終了時には相手が何を持っているのかが
わかりますので、より頭を使うことが必要になります。
たかださんの評価
評価:5点
御用達
| 2016年03月18日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
1-5のチップを秘密裏配置して「金」「刀」「米」「反物」のカードを獲得し、
このカードを賄賂に使って、勝利点カードを獲得するゲームです。
4人でプレイしましたが、駆け引き楽しめました。
たかださんの評価
評価:4点
ゴォースト
| 2016年03月18日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
ストップ系のゲームですが、複数のカードを出すと続けてカードが出せるので、
20枚近くのカードを一気に出せる爽快感がすごかったです。
たかださんの評価
評価:8点
レース フォー ザ ギャラクシー
| 2016年03月13日 | プレイ数:11 回 | コメント(0)
複雑になったサンファン。
少しやり込まないと面白さがわからないかも。
たかださんの評価
評価:7点
コンコルディア
| 2016年03月13日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
手札からカードを出して、カードのアクションを行い、お金や物品を獲得し、
家を建て、新しいカードを獲得していきます。
勝利点を獲得する方法は幾つかあり、カードを集めることのより、
勝利点が拡大していきます。
どういう戦略で進めるかを悩ましいゲームですが楽しめました。
たかださんの評価
評価:5点
スパイフォール
| 2016年03月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
今回は8人でプレイしました。
8人中1人がスパイで、スパイだけが他のメンバーがどこにいるかを知りません。
プレイヤーが他のプレイヤーに質問する形で、誰がスパイであるかを当てるか、
スパイが他のメンバーがどこにいるかを当てるかの争いになります。
スパイになるとかなりきついです。
コミュニケーション能力が必要なゲームです。
たかださんの評価
評価:5点
大いなる狂気の書
| 2016年03月12日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
プレイヤーは魔法学院に通う生徒になります。
解放されたモンスターを全員で協力して倒すことをめざします。
魔法を使うためには4種類の元素カードが必要ですが、プレイが進むうちに
狂気カードが加わってきて、手札を圧迫します。
手札を改良しながら強い魔法を覚えて最終モンスターを倒すことができれば、
プレイヤーの勝利です。デッキ構築ですが、狂気カードのコントロールに
悩まされるゲームです。
たかださんの評価
評価:5点
コリドール ミニ
| 2016年03月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
他のプレイヤーを邪魔する板を配置しながら、自分のゴールをめざします。
4人でプレイすると、混乱状態になってしまいますが、その隙を狙うことが
重要です。
たかださんの評価
評価:6点
産業の時代
| 2016年03月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
産業革命を起こすゲームです。紡績所、工場、港、製鉄所、炭鉱を作り、鉄道を
引き、製品を売却してお金を稼ぎます。借金から始まり、利息を払いながらの
キャッシュフローの管理がポイントのゲームです。
たかださんの評価
評価:4点
アール ライバルズ
| 2016年03月05日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
8枚の特殊効果を持つ手札を出し、大きさ比べで先に4勝することをめざします。
相手の手札の残りカードがわかるので、読み合い、心理戦になって楽しめました。
たかださんの評価
評価:4点
ベルズ
| 2016年03月05日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)
磁石を使って自分の色の鈴を先に全部取ることをめざすアクションゲーム。
結構難易度が高いです。
たかださんの評価
評価:5点
ナインタイル
| 2016年03月05日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
サンプル通りに自分の前の両面に絵の描かれた9個のタイルをひっくり返しながら
早く並べるゲーム。うまい人には全くかないません。
たかださんの評価
評価:5点
オール グリーン
| 2016年03月05日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
発とソーズだけで行う麻雀カードゲーム。緑一色が簡単にできて楽しいです。
たかださんの評価
評価:6点
ナショナルエコノミー
| 2016年02月21日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
ワーカープレイスメント・カードゲーム。
労働者に給料を払わなくてはいけないのですが、
世の中のお金は少なく、思い通りにいかないです。
たかださんの評価
評価:7点
ストーンエイジ
| 2016年02月20日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
ワーカープレイスメントで、ルールは簡単。
ダイスの目に左右されるゲームなので、初心者向きに見せかけていますが、
実はゲーマー向けのゲームのような気がします。
勝っているプレイヤーはゲームを早く終わらせようとするので、想定していた
ほど時間はかかりませんでした。
ジャンプ:
87
|
88
|
89
|
90
|
91
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.