ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 233 件
表示中情報: 106 ~ 120 件
全ページ数: 16 ページ
  コメント   miwanyさんのコメントリスト(日付順)
miwanyさんの評価 評価:10点
バトルライン | 2006年07月17日 | プレイ数:9 回 | コメント(0)

二人で遊ぶなら、やっぱり二人専用ゲームが面白い。
場に出した9つ全てのカードにくまなく目を配るか、
短期集中型で3つ連続獲得を狙うか。
手持ちカードの善し悪しではなく、戦略の有無が鍵となると思う。
miwanyさんの評価 評価:8点
スキップ ストーンズ | 2006年07月17日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

これは良い。
将棋のように一手一手を深読みしながら進めていく渋さと
スキップストーンと呼ばれるきれいな飛び石をトントンと飛び越えてい
くワクワク感が
バランスよく配合されています。

タイルも涼しげで良いですねぇ。
miwanyさんの評価 評価:7点
ショッテントッテン | 2006年07月17日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

特殊カードを入れた状態で遊んだのだけれど、
まさに、バトルライン。

絵柄がかわいらしいので、
ガチンコ感が緩和されている気もするけれど。
ガチンコ勝負のゲームです。
miwanyさんの評価 評価:6点
キキリキー | 2006年07月17日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

雄鶏がなげる卵がなかなか雌鳥には命中しない!
おかげで、あっという間に雄鶏の背中に乗れました!

キキリッキー!!
miwanyさんの評価 評価:7点
ヴィラ パレッティ | 2006年07月17日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

積み木の楽しさ満点!
床が徐々に作れられていくというシステムが
ジェンガよりもおもしろい!
miwanyさんの評価 評価:6点
チグリス ユーフラテス 王たちの戦い | 2006年07月16日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

ゲームルールが複雑。

船を乗っ取られるだなんて、ショックすぎるよ。
メソポタミア文明。
そんな時代に生まれなくて良かった。
miwanyさんの評価 評価:7点
ヒュレ7 | 2006年07月16日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

エリック・ソロモンらしい
なんとも頭を使うゲーム。

算数の問題を解くかのような面白さと
たった一つのコマしか動かせないもどかしさがなんとも言えずおもしろ
い。
miwanyさんの評価 評価:6点
リグレット | 2006年07月16日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

二人で遊びました。
トランプのスピードと良く似たルールではあるのだけれど、
二人でやるよりも多人数で遊んだ方が面白いのだろうという気がしまし
た。
miwanyさんの評価 評価:8点
ツィクスト | 2006年07月16日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

橋をかけているような楽しさがあります。

相手の邪魔をしながら、
さらに自分の得になるような手を打つ。
基本的なことでありながら、ゲームの神髄だと言う気がします。
miwanyさんの評価 評価:5点
ジャガーのピラミッド | 2006年07月16日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

カードを選択するときの悩ましさが楽しいととあるサイトに書いてあり
ましたが、
そんなところで悩んだところで、ワクワクしないわけです。

戦略カードがあれば、もっと楽しいだろうに。
改善の余地があまりに多いゲームだと思いました。
miwanyさんの評価 評価:8点
カタン ポータブル | 2006年07月15日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

小さなカタン、小さな戦略。

いったん取り出したカタンセットが元にしまえなかったのは
わたしたちだけではないはずです。
miwanyさんの評価 評価:7点
水道管ゲーム | 2006年07月15日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

どんどん繋がっていく水道管がなんだかとても楽しかったような気がし
ます。

子供の頃に遊んだため、
実はあまり覚えていなかったり。
miwanyさんの評価 評価:8点
数独 マスター | 2006年07月15日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

数独好きなわたしは、ひとり黙々と問題を解こうとしていました。

しかし、ふと気づくと、ゲームが終わろうとしている!
ショック!

そう、これはあくまでドイツゲームで私の好きな一人遊びの数独ではな
いのでした。
でも、好きです、これもまた。 >>> [ 続く ]
miwanyさんの評価 評価:6点
それはオレの魚だ! | 2006年07月09日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

二兎を追う者は一兎も得ず

欲張りすぎてもいけないし、
ひとつのパーツにこだわりすぎてもいけない。

ふと気づくと自分のペンギンちゃんが
陸の孤島に取り残されていて、なんだか切ない‥。
miwanyさんの評価 評価:6点
王への請願 | 2006年07月09日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

サイコロを振るのが好きな人は楽しいのでしょうね。

わたしはもうやらなくていいかな。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  6 |  7 |  8  |  9 |  10  ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.