ボードゲームデータベース

更新情報
検索
リスト別表示
データ登録
ユーザー情報
統計情報
ヘルプ
ログイン

RSS フィード

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
メニュー
 

日付順 ゲーム順 評価順 プレイ数順
抽出表示:  
登録件数: 125 件
表示中情報: 61 ~ 75 件
全ページ数: 9 ページ
  コメント   つなきさんのコメントリスト(日付順)
つなきさんの評価 評価:5点
ひつじ牧場 | 2005年11月16日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

絵柄を合わせてタイルを置いていくゲームですが、カルカソンヌなどよりずっとプレイヤーの攻撃性を助長する作りになっています。ドイツ系ボードゲームを始めたばかりのころ、何度も遊びました。いろいろな人数、メンバーでやってみましたが、気のあったメンツ3人で遊ぶのが一番楽しいと思いました。
つなきさんの評価 評価:3点
プエルトリコ | 2005年11月16日 | プレイ数:13 回 | コメント(0)

初心者同士で遊んでいた頃は「10」評価。だんだん慣れてくるにしたがって「最善手」が決まってしまって「7」評価。面識のない人とのプレイだと疲労することがわかったので「5」評価。……と、私の中ではどんどん評価が下がっています。面白いのは認めますし、一時期はさんざんやったんですけどね。
つなきさんの評価 評価:6点
デルファイ | 2005年11月12日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

ルールの聞き始めは「計算が面倒そう」と感じ、いざプレイが始まると「これはバカゲーだ」と白熱し、第一パレードが終わる頃には「カツカツのマネジメントゲームだ」と評価し直し、プレイが終わると「もう一度!」と叫んでしまう……そんなゲームです。足し算とかけ算ができる年齢以上の人なら、ぜひ楽しんでほしいですね。
つなきさんの評価 評価:6点
テーベの東 | 2005年11月12日 | プレイ数:1 回 | コメント(1)

初プレイ時の評価です。
知識レベルを上げ、必要なリソース(人とか、物とか)を揃えて、発掘に向かう……というテーマは、非常に良く表現されていると思います。また、発掘が一種のギャンブルである点も、体感できるようになっています。手続きが多めの「運の要素が高い」ゲームだということがわかってプレイするなら、楽しい時間を過ごせると思います。ただ、ガチガチのリソースマネジメントを期待する方には向かないでしょうね。
つなきさんの評価 評価:2点
すしエクスプレス | 2005年11月12日 | プレイ数:1 回 | コメント(2)

残念ながら、私の嗜好に合うゲームではありませんでした。特殊カードの必要性が感じにくかったからなのかもしれません。また、バースト(狙ったダイス目が出なかった)時の「立ち後れ」度が非常に大きい割に、「それでも何とか狙ってみたい」と思わせるような動機付けの要素が小さかったことも理由かと思います。
つなきさんの評価 評価:6点
モノポリー | 2005年11月09日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)

ドイツ(系)ゲームの好きな方の多いところで出そうとすると、「えーっ、モノポリーですかぁ」と避けられることが多い一品。確かに、ゲーム全体の進行はあまりスマートではないし、交渉力やカウンティング能力を要求される割にはダイスの一振りで勝負が決まる場合もあるなどのおおざっぱなところもあります。でも、そんなに毛嫌いするようなゲームではないと思います。少なくとも、私はこのゲームが好きです。下手だけど。食わず嫌いという方も、一度遊んでみて欲しいですね。経験者と遊べば、きっと楽しいと思います >>> [ 続く ]
つなきさんの評価 評価:8点
電力会社 旧版 | 2005年11月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

念願かなって初プレイをしたときの評価なので、多少割り引いてみて頂くとして。
なぜ、新版が作られたのか、どこが改「良」されたのか、よくわかる出来でした。発電所の枚数(01~60まで)、種類や能力(エコ発電所で8とか、石油で10とか)の洗練度合いは、新版の方が進んでいる印象を強く受けます。全体的にシビアなバランスで、気軽に遊ぶという感じではありませんね。
一方で、「自分だけのネットワークを自由に作る」というテーマは、こちらの方が強く出ています。もう少し遊び込まないと確定意見は >>> [ 続く ]
つなきさんの評価 評価:5点
スプークス | 2005年11月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

特殊効果満載のウノ系……という先入観がありましたが、特殊効果のすごさはそれほどではありませんでした。手札のマネージメントとカウンティングを重視したプレイもできるし、何も考えずにワイワイやって楽しむプレイもできるし、要望に応じた遊び方ができる好ゲームだと思います。
つなきさんの評価 評価:4点
ハッピードッグ | 2005年11月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

基本コンセプトは、良いゲームだと思います。手軽に遊び始められますし、ジレンマもありますし。ただ、争う「場」は、人数+2くらいが適正のような気もします。遊び込んだら、評価が変わるかもしれませんが。。。
つなきさんの評価 評価:5点
暗闇のフロア | 2005年10月26日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

何人で遊ぶか、どういうメンバーで遊ぶか、によって、ずいぶん印象が変わるゲームだと思います。少ない人数・沈思黙考型のプレイヤー同士で囲めば「重厚なパズルゲーム」になりますし、大人数・その場のノリを楽しむプレイヤーが大半を占めれば「ワイワイ遊ぶパーティゲーム」になります。両タイプの方が混ざってしまうと、評価が低くなりそうですね。どちらか一方のタイプだけで楽しめるなら7点をつけてあげたいです。
つなきさんの評価 評価:2点
ジャンボ グランプリ | 2005年10月20日 | プレイ数:1 回 | コメント(1)

多作のR.Kniziaは「1号から5号くらいまでいる」と言われます。このタイトルは、たぶん「4号」か「5号」の作品。もう少しルールを工夫すると(たとえば、一レース終わった後の手札は持ち越し、とか、一レースに2台の車を出せるとか)よかったのに。。。
つなきさんの評価 評価:5点
スチーム トンネル | 2005年10月20日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)

一発アイディアのチーパスらしいゲームだと思いました。途中で目が回りそうになるのはなぜ?
つなきさんの評価 評価:6点
アイム ザ ボス | 2005年09月29日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)

ノリと勢いで楽しめる交渉ゲームとして、内輪のゲーム会では重宝しています。ただ、初めましての方が多い場合には少し出しにくいのも事実です。パーティゲームに近いノリではあるものの、人を選ぶという点で、評価を少し下げました。すでによく知り合っている人同士で遊ぶなら「8」、初対面の人同士だと「3」というところかと思います。
つなきさんの評価 評価:6点
モダンアート | 2005年09月29日 | プレイ数:16 回 | コメント(0)

競りをテーマにしたタイトルの中で、もっとも好きな作品です。競りの要素を純粋に抽出して、納得できるテーマを付加し、プレイヤー間のインターアクションを楽しめるようにしているところが魅力です。仲間内で決めているランク付けでは、唯一「殿堂」入りしています。

では、なぜ満点ではないかというと、「=」マーク(二枚同時に競りに出す)カードの強さが大きいと感じるからです。手札にこのマークがついたカードが何枚あるかによって、プレイを優位に進められるかどうかが大きく変わってくるように感じて >>> [ 続く ]
つなきさんの評価 評価:5点
サマルカンド | 2005年09月29日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)

軽そうに見えて、実はかなり考えないと、ちっとも勝てないゲームです。手札の運に左右される部分は多いですが、それを踏まえてのマネージメントが重要。ただ、街の配置に一部しっくりこないところが感じられます。できればイスファハン(Isfahan)バリアントを入れて遊ぶ方がいいと思いました。
前へ
スタートページボタン ジャンプ:  1 |  2 |  3 |  4 |  5   ページ エンドページボタン
次へ


ヘルプ メール サイトマップ サイトポリシー

Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.