ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
更新通知設定あり
登録件数:
51 件
表示中情報:
31 ~ 45 件
全ページ数:
4 ページ
Splashさんのコメントリスト(日付順)
Splashさんの評価
評価:8点
ククカード
| 2005年10月31日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)
非常に楽しい、パーティゲーム。
手札が1枚のみという大胆というか、シンプルなルールでこれだけ盛り上がるゲームは珍しいと思う。
運の要素が非常に大きいが、それを加味しても良いゲームと思う。
また、バリアントもたくさん用意されている点も良い。ノーマルゲームとインディアンを交互に行えば、ゲームがダレる事も無い。
唯一欠点をあげれば、シーソーゲームになった時になかなかゲームが終了しない点。
Splashさんの評価
評価:5点
すなばでかくれんぼ
| 2005年10月25日 | コメント(0)
簡単なメモリーゲーム。
ドイツゲームのコンポーネントには、紙、木、石、粘土と多くの材質が使われているが、とうとう砂まで登場した。
タイルで指定された色のスナムシを砂を掘って探す。正解であれば得点し、間違えば次のプレイヤーに手番が移る。
探すスナムシが変更となる度に、砂を入れたボックスを適当に回転させるバリアントは、ぜひ導入したほうが良い。基本ルールでは、子供でも簡単すぎる。
プレイ時は砂がこぼれる事があるので、対策が必要。我が家でプレイする時は、ベランダでやっ
>>> [
続く
]
Splashさんの評価
評価:6点
くまさん力持ち
| 2005年10月23日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)
くまさん力持ちは、子供年間ゲーム大賞にもノミネートされたバランス
ゲームです。
通常バランスゲームは通常個人差があまり出ないのですが、このゲーム
は慣れへの差が出てきます。
また、大人と子供の違いも大きいようなので、大人は片手のみで子供は
両手OK等のハンデをつけてやるとよいでしょう。
コンポーネントは素晴らしく、くまさんとハチミツ箱はしっかりとした
木製です。くまさんは、ずっしりとした木製でこれぞドイツゲームとい
感じです。
>>> [
続く
]
Splashさんの評価
評価:7点
ザーガランド
| 2005年10月23日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)
メルヘンチックな記憶ゲーム。
木の配置が絶妙で、すべての宝物を覚えるのは結構大変。
他のプレーヤーの動きも観察しなければならないし、次の出目を考えて木の横に止まりやすい場所への移動も考えなければならない。
しかし、テーマがグリム童話でメルヘンなので、そうギスギスした感じにもならない。
ぞろ目でちょっとした魔法が使えるのが、ゲームのアクセントにもなっている。
ぜひ子供とプレイしたいゲーム。
Splashさんの評価
評価:5点
大道芸人
| 2005年10月23日 | プレイ数:7 回 | コメント(0)
大道芸人としてできるだけお客さんを集めるゲーム。
カードを出してお客さんを集め、その後にカードを補充する流れなので非常に簡単。
カード運が有り、強いカードがかたよるとトップのプレイヤーを止めることができない。
しかし、プレイ感が軽いので、ゲームの間に軽くやるのであれば得に気にしないレベル。
ピラミッドのカードを出す時は、「人間ピラミッド~♪」と歌っている。
Splashさんの評価
評価:5点
ピクニック パニック
| 2005年10月23日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)
ピクニックで襲われた虫からいかにして防御して、点数を稼ぐかがポイントのゲーム。
攻撃を受けたら同じカードを出して攻撃を流すか、防御カードを出してブロックするかなので、対抗できるカードが無ければお弁当を奪われてしまう。
プレイはカードを出すだけなのでとても簡単だが、ちょっと単純すぎるかもしれない。
最後の得点計算は、点数を数えるのが面倒。
Splashさんの評価
評価:8点
インシュ
| 2005年10月14日 | プレイ数:12 回 | コメント(0)
GIPFシリーズ。
ちょうど五目並べと、オセロを足したようなゲーム。
リング移動後の状態を想像しても、全てを考えきれない部分も有り
運の要素も存在する。
5つ並び完成毎にリングが減っていくので、戦況が拮抗しやすいよ
うにバランスが取られている部分も良い。
また、アブストラクトでは有るがゲーム感が軽く、ゲームが確実に
終わりに向かう感じを受けながらプレイすることができる。
コンポーネントのできも良いので、アブストラクトが好きな方はプ
レイをお勧めす
>>> [
続く
]
Splashさんの評価
評価:8点
コロレット
| 2005年10月14日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
ルールが簡単で、悩ませるところも有る良いカードゲーム。
プレイはカードをめくるか、取るかしか無いのでサクサク進む。
他のプレイヤーが取りたい列に、欲しくない色を置いてじゃまもできるのでソロプレイ感も無い。(反対にじゃまをされるとクヤシイ)
虹色カードをめくっても自分は取れないことが多いので、そこのルールはおしい。
最後の得点計算がめんどうなので、子供の点数計算は大人がしている。
なぜか子供はこのゲームを「カクレヨン」と呼んでいる。「カメレオン」と「クレヨン」
>>> [
続く
]
Splashさんの評価
評価:6点
ソロ
| 2005年10月14日 | プレイ数:19 回 | コメント(0)
ストップ系ゲーム。
同じカード(色も数字も同じ)は手番にかかわらず出せるので、緊迫したゲーム感が有る。
全員手札交換の特殊カードが有るので、ダイナミックな展開も見せる。
また、全員手札交換で失敗して、他のプレイヤーにあがりをプレゼントしてしまったケースが発生すると笑える。
ストップ系ではUNOが代表的だが、どうせならこちらをプレイしたい。
Splashさんの評価
評価:7点
赤箱ニムト
| 2005年10月11日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
名作6ニムトの続編なので、正直あまり期待していなかったのですが、なかなか面白かったです。
6ニムトのテイストを残しながら、できるだけプラス牛(緑牛)を集めるプラス指向のゲームデザインが良いですね。
適度な特殊カードも導入されており、これからちょくちょく遊んでみたいゲームです。
Splashさんの評価
評価:6点
ネコの朝食会
| 2005年10月03日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
プレイヤーはネコになり、ごちそうを取りながらゴールを目指すレースゲーム。
ごちそうは4種類あり、どのごちそうを取るかを各プレイヤーは伏せて出す。
うまくごちそうを取れれば、描かれている数だけコマを進める。
他のプレイヤーとバッティングすれば、進むことはできない。
ごちそうカードの裏におばけがいれば、こまをバックしなければならないが、他のプレイヤーに押し付けるルールも用意されているので駆け引きも楽しめる。
狙うごちそうが4種類なので、5人以上で遊ぶほう
>>> [
続く
]
Splashさんの評価
評価:7点
ミッキー&フレンズ 5リンクス
| 2005年09月26日 | プレイ数:42 回 | コメント(0)
ミッキーマウスのかわいいキャラクターに似合わず、きびしいカードマネジメントを強いられます。しかし、カードの引き運に左右されるので、どうしても限界はあるのですが...
キャラクターゲームということもあり、子供とでも楽しくプレイできます。ちなみに、子供に人気があるのは金色2点マーカーです。
Splashさんの評価
評価:6点
ドルンター ドルーバー
| 2005年09月26日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
狂った都市再開発ゲーム。
自分の支持する建物を守るのが使命だが、他の人にぶっ壊されても
顔で笑って心で泣く男意気が必要。
タイルの置き場所が無くなるとゲーム終了なので、自然にゲームが
終了して行く感じも良い。
ゲーム終了時に、できあがった都市をながめると、乱開発の跡が見
れて人間の罪深さを感じる。
>>> [
続く
]
Splashさんの評価
評価:7点
トランスアメリカ
| 2005年09月26日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
とても簡単で、軽くプレイできる鉄道ゲーム。
どこで他のプレイヤーと協力するかが、かなりポイントになる。
つなげたがっている場所を読み、そこは他のプレイヤーに線路を
敷いてもらい、自分は他の目的地を着々とつなぐ点が勝負の分か
れ目。
協力プレイはできるが、他の人の邪魔はできないので場が荒れな
いのも良い。
とてもルールが簡単なので、子供もプレイできる。
また、線路が木製なのも雰囲気がでており良い。
>>> [
続く
]
Splashさんの評価
評価:5点
カルカソンヌ 追加キット4 カルカソンヌの伯爵
| 2005年09月26日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
カルカソンヌの拡張セット。
「拡張セット1」「拡張セット2」といっしょにプレイもできる。
他のプレイヤーの施設を乗っ取ることをメインとした、ルールの
拡張。その為、素のカルカソンヌに比べよりスリリングな内容に
なっている。
しかし、乗っ取るための配下コマは共用なので、乗っ取ろうと思
うと通常施設が少なくなる。
通常施設に多く配下コマを送り込むと、乗っ取り用のコマが少な
くなるという痛し痒しの状態。
私自身としては、素のカルカソンヌに「拡張セッ
>>> [
続く
]
ジャンプ:
1
|
2
|
3
|
4
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2024 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.