|
 |
|
評価コメントリスト(評価順) |
|
|
投稿者:ひろぴ | 2021年05月06日 | プレイ数:0 回 | コメント(0)
|
手番では,4か所のうちのいずれかの場所にカードをプレイし,プレイ時効果を解決した後,そことは別の3か所のうちのいずれか1つからカードをドローし,その場所に応じたボーナスを得る。ボーナスの内容は,終了時のマジョリティや得点トラックの上昇など。
上記部分がファンタジーレルムズとの違いで,基本的には同ゲームの完全上位互換版。
ただ値段もファンタジーレルムズの数倍はするので,そこまでの価値を見出せる人向け。 |
 |
|
投稿者:たかだ | 2025年06月28日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
|
カードの能力を使った後、カードを配置した場所以外の
アクションを実施して、勝利点を獲得していきます。
カードの能力を理解するためには何回か遊んでみる必要があります。 |
 |
|
|