|
|
|
評価コメントリスト(評価順) |
|
|
投稿者:kito | 2011年04月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
|
欲しい資源の場所や、やりたい行動の場所に駒を置いて行き、資源を集め研究開発をしお金を得るワーカープレイスメントゲーム。バッティングしてもお金を払えばやりたい行動はできるので、それほどきつさは感じません。ルール説明は多少めんどくさいですが、プレイ自体は楽しくサクサクと遊べました。 |
|
|
投稿者:ストーンR | 2010年02月28日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
|
ゲームデザイナー集団アッキトッカが放つゲームは切れ味があって面白いので着目し
ています。ダビンチ・ゲームズとしても大箱で発表しただけあって、意欲作だったの
でしょう。
研究成果を競うというテーマとゲームシステムがうまくマッチしたワーカープレイス
メントで、若干細かなルールが多いところが気になりますが、戦略と運のバランスも
良く、決して重くないところも評価できます。 |
|
|
投稿者:イギー | 2012年12月23日 | プレイ数:0 回 | コメント(0)
|
ざわめき時へと |
|
|
投稿者:たかだ | 2023年08月30日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
|
依頼された品物を発明するために、人を増やし、工房を充実させ、
必要な資材を獲得していきます。
配置する順序、配置する人数によって、価格が異なってくるので、
他のプレイヤーの必要なものとバッティングしないように計画的に
プレイする必要があります。 |
|
|
投稿者:ひろぴ | 2013年05月07日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
|
メインは,配置するワーカーの数と順序で,そのアクションを実行する順番が決まり,後順位ほどアクションの実行にコストがかかるというシステム。
他人の動向をにらみつつ配置するワーカーの数や順序を決めていくというプレイ感は,ちょっとバヌアツに似ている。
当時(7年前)のワーカープレイスメントにしては,斬新なシステムのように感じた。 |
|
|
投稿者:PHY | 2006年11月22日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
|
研究に必要な品物にビッドして入手する、というバッティング系のゲームです。
ただ、このゲームではビッドで負けてもお金を少し余計に払えば品物自体は入手できるので、仮にビッドで失敗しても致命傷にはなりにくい点が良いですね。
ただ、お金の収入源となる研究はどのカードが場に開かれるかが完全に運なので、場合によっては折角苦労して集めた資源がただの無駄足になってしまうことがあり、この辺りのバランスについては少々大味に感じられた点が残念です。
プレイ感そのものは非常に楽しかった >>> [ 続く ] |
|
|
投稿者:けがわ | 2007年07月22日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
|
5人プレイ。2時間かかる割になんだかなあという感じ。最近のゲームはルールは面倒だし、何だかやる気がしない。 |
|
|
投稿者:てんきゅー | 2006年10月11日 | プレイ数:0 回 | コメント(0)
|
未プレイのため未評価。 |
|
|
|