すきもの
>>
コメント
評価コメントリスト
マクベスさんの評価
ユーザー評価:5点
プレイ数:1回
投稿者:
マクベス大佐
| 2013/03/23 13:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
日本各地から好事家のために珍しい商品を探してきて、それを売り抜いて利益を得ていくことを目的とするゲーム。
日本各地をイメージして8つの山札を商品カードで作り、そこから目的の商品を探していくというシステムが面白いです。
商品探しはリアルタイムで行われ、商品探しが終わったプレイヤーから後々の売却と商品探しの地方選びを先にできるというのは面白いシステムですね。凄く直感的で分かりやすいのも良いです。
商品の売り抜きも先手番の人に売られすぎると売ることすらできないし、価値の上昇を待つにしてもただ待てば良いわけではない風に工夫されているのも良いです。ただ、このゲームは多人数で遊ぶことを想定されて作られている分がありますので、基本は4人以上で遊ぶことを推奨します。
気になる点もいくつかあります。今買い取ってくれる商品を集めるしかないような戦略性の狭さや、プレイヤー間の相互作用が偶発的でトップを狙って妨害することが困難など、僕の苦手な要素もいくつかあります。ゆえにゲームシステムだけで評価すれば5点相当かなと思います。
しかし、このリアルタイム商品探しとそれで決まる後々の手番順が大きく活きるシステムはなかなか他に類を見ません。この独自性だけでも+1点分の価値を少なくとも僕は見出しました。風変わりなゲームを求めている人は一度は遊んでみるべきだと思います。
内容物も国産ゲームだけど小判のタイルや商品のカードなども悪くなく、日本ならではの味のある伝統工芸品的なカードイラストなど趣のあるデザインは特筆に値すると思います。
その分価格は少々高め(4000円ぐらい)なのが残念ですが、それに見合う価値は十分あるのではないかと思います。海外のゲームのコストパフォーマンスと比較すると厳しいですが、かなり頑張っていると思います。
この投稿へのトラックバックURL
http://www.gamers-jp.com/playgame/commtrackback.php?comm_id=19259
トラックバックURLを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.