東京・中野のクルマリでのフタリシュピールに行きました。いろいろ遊ぼうと思っていたのですが、結局クニツィア3種と同人ゲーム1つになってしまいました。写真は3月のオムライスの「海老と菜の花のトマトソースオムライス」です。これは美味しい!
指輪物語 対決 Der Herr der Ringe: Die Entscheidung
(説明 5分 プレイ時間 各20-35分)
まずはたっくんと「指輪物語・対決」です。今回は善と悪を両方2回ずつ遊びました。追加の特殊カードは無しです。いつも途中まではこちらが優勢な気がするのですが、最後の方でやられてしまいます。特にたっくんのフロドは自分のキャラクターの間をすり抜けるように進んでいくのです。このあたりの感覚を結構忘れていますね。ルールを見ると残ったキャラクターの数がそのまま勝利点になるとのことなので記載しておきます。0勝4敗。
結果(*は先手・サウロン側)
1戦目:たっくん 3、自分* 0
2戦目:たっくん* 7、自分 0
3戦目:たっくん 2、自分* 0
4戦目:たっくん* 5、自分 0
ブルームーン Blue Moon
(プレイ時間 各25-35分)
カズマさんと久し振りにブルームーンを遊びました。「ミニ・月の会」です。手持ちが4デッキしかなかったので、それらを交互に遊びました。まずはピラー対ホークス。どちらも接戦で、ドラゴンは全て中央という状態での1点勝ちでした。続けてヴァルカ対ミミックス。ヴァルカのエンバーと陽炎のコンボが火炎爆破のブースターの助けを得て決まったのは嬉しかったです。ミミックスではペアがなかなか揃いませんでしたが、サドンデス勝利。4勝0敗と「指輪物語・対決」とは正反対の結果になりました。
ブルームーンをやっていれば、他のゲームは暫くやらなくてもいいんじゃないのか、と思えるくらい良いゲームです。
結果
1戦目:自分*(ピラー) 1、カズマ(ホークス) 0
2戦目:自分(ホークス) 1、カズマ*(ピラー) 0
3戦目:自分(ヴァルカ) 2、カズマ*(ミミックス) 0
4戦目:自分*(ミミックス) 4x、カズマ(ヴァルカ) 0
インディゴ Indigo (グループSNE版)
(プレイ時間 45分)
続けてグループSNE版の「インディゴ」を使って、インディゴの2人アブストラクト版をカズマさんと遊びました。SNE版を遊ぶのは自分は初めてです。タイルが若干小さめという以外は、元のゲームとあまり変わりはありません。こういうゲームは苦手だと言いながらも、カズマさんは鋭い手を打ってきて、自分の経路は結構ふさがれてしまいました。ロースコアゲームとなり、1対1のまま終盤へ。最後はカズマさんに緑2点を取らせて自分は青3点を取るというプレイで1点差で勝利です。
結果:自分 4、カズマ* 3
ライズ オブ ザ メトロ Rise of the Metro
(説明 5分 プレイ時間 25分)
地下鉄建設をテーマにしたゲーム。美しいパリの地図が描かれたボードに地下鉄を作ります。ある法則に基づいて駅を配置したらゲームスタート、手番では線路を1本引きます。ボード上のどこにでも置けますが、2つの駅を直接結ぶ(つまりその間に他の駅がない)経路を2つ作ってはいけません。これさえ守れば、配置は連続していなくても、分岐があっても、他のプレイヤーと並走していてもかまいません。
ゲーム終了時には一筆書きになるように、余計な線路は取り除き、沿線の駅トークンを得点します。駅はプレイヤーの数だけ得点になります。本来はゲーム中随時差分点を入れていくことになっていますが、かなり面倒なのでゲーム終了時に得点計算をしました。
インターアクションが薄いゲームで、唯一の妨害要素である「2駅直結は先着1名のみ」というルールは意外とチェックするのが面倒です。あとルールを幾つか変えたらもっと面白くなりそうな気がします。
結果:たっくん 18、カズマ 16、うえの 15、自分 14
コメント