ゲームマーケット2021春 2021.04.10-11

TGM2021Catalogue.JPG土嚢の会として出展を予定していた去年のゲームマーケット2020春がCovid-19のため中止となり、1年後の今日、ようやく出展を果たしました。前回が2018秋だったので、実に2年半振り、通算3回目になります。2017秋、2018秋と出展したあと、エッセン直後である秋ではなく春への出展にシフトして、2020春から毎年出展しようと考えていました。その2020春の準備のときに、誤って土曜だけでなく両日で申し込んでしまったので、2日分の販売に耐えられるようにと多めに仕入れたのが2020年の1月頃。しかし、そうこうしているあいだに、なんとネスターゲームズがマウスパッドとペンケースのいわゆる土嚢スタイルをやめてしまうことになったので、結果的に手持ちの在庫は最後のネスターゲームズになってしまったのです。

Donou-On-Sale20210410.JPG今回は去年秋同様にウィルス感染防止のため入場制限があり、時間も10:00-17:00なのですが、大量の在庫があったために両日で申し込みました。ということで、初の2日間参加です。国外からの参加者がいないためか、ブース番号はアルファベット&数字ではなくカタカナ&数字になっていて「ク-01」が土嚢の会のブースです。

ゲームマーケット公式サイト上で宣伝する余裕がありませんでしたが、土嚢スタイルの終焉だということはそれなりに知れ渡っていたみたいで、色々な人たちが買いに来てくれました。試遊卓がないので、普段試遊の説明をする代わりにひたすら写真を見ながらゲームの説明をしていました。

ゲームを買ったり遊んだりする余裕はあまりなかったのですが、1日目に近隣のラディアスリーのブースでひとつだけゲームを遊びました。




ポトラッチクロネ Potlatch Klone
PotlatchKlone20210410.JPG3段重ねのチップの一番上が自分のチップであるような塔を3つ作るゲームです。手番は2アクション制で、自分のコマを動かすか、あるいは自分のコマの下にあるチップを隣接するマスに動かすか、という2種類のアクションを任意の組み合わせや順番で行います。自分のコマが動いた跡にチップが自動的に足されていきます。頭がぼーっとしていたためか、ルールがなかなか頭に入ってきませんでしたが、後半はだいぶ面白さがわかってきました。ちなみに「ポトラッチクロネ」とはチヌーク語で贈り物・3個という意味だそうです(オフィシャルサイト参照)。チヌーク語というのは北米の先住民族の言葉のようですね。




TGM2021Sato20210411.JPG現在、Covid-19の第4波の真っ只中ですが、今年の秋、そして来年のゲームマーケットはどうなっているのでしょうか? 秋が第5&6波、そして来年の春が第7&8波くらいなのかな。できれば試遊卓があるときに改めて出展したいものです。みなさんも健康には気をつけて。Stay safe! (写真は遊びに来てくれたウボンゴチャンピオンの佐藤さん)




購入したゲームや書籍

TGM2021Purchase.JPGベトナムの民間ゲーム
台湾の民間ゲーム
トラペーツ
狸と茶釜
Ambiente Abissal
Count Up 21
ミミックテイキング

SHARE