Abstract Strategy Game Society 2015.07.18

Lunch20150718.JPG3ヶ月振りに参加する五反田でのアブストラクトの会です。ツォルキン会などでお世話になっているまさのぶさんが参加してみたいとのことで、不動前から歩いて「びすとろ・もちゴリラ」で待ち合わせました。今回は、お腹がすいていたので「マウンテンもちごりら全部乗せ」を頼みました。キーマカレーが美味しく、次回はキーマカレーにしてみようかと思いました。

Polyphenic20150718.JPG第1部のAbstract Strategy Game Societyでは「ゴロゴ」「ポリフェニック」「グレーシャー」「スートパズル」「6x6双六」の5ゲームが発表されました。特に写真の「ポリフェニック」はシンプルながらもユニークな3次元的思考を要求される秀作です。

自分は前回参加した4月の例会にはぎりぎり間に合わなかった(例会のあと帰宅したら届いていた、という間の悪さ)、ネスターゲームズの「グレーシャー」の製品版をようやく紹介することが出来ました。ここASGSの例会でも何度かテストプレイをしたこともあり、また主催の中島さんもネスターゲームズから3ゲームを出しているとあって、ちょっと感慨深いものがあります。

他に目を引いたのは、地味な見かけながら意外性がある「スートパズル」です。ボードなしで遊んだ方が面白いのでは、と思いました。




第2部は「ポリフェニック」(5回)、「ヘックス」(3回)、「グレーシャー」(1回)、「カラニッシュ」(2回)を遊びました。



ヘックス Hex (11路盤)
(プレイ時間 各5分)
Hex20150718.JPGまさのぶさんが初めてだというので、11路盤を何度か打ってみました。初心者はまず経験者には勝てないと言うシビアなゲームなので、敬遠されがちなのかもしれません。連結系のアブストラクトとしては最古参といってもよく、1つずつコマを置いていって自分の色の対辺を繋ぐだけなので、見通しも良いです。

結果:自分 3、まさのぶ 0



グレーシャー Glaisher
(プレイ時間 15分)
Glaisher20150718.JPG松原さんと対戦するのはおそらく初めてです。序盤では結構コマを取られたものの、良いポジションを確保して勝ちました。

結果:自分 勝利、松原 敗北



カラニッシュ Callanish
(プレイ時間 各15分)
Callanish20150718.JPG最後に、おすすめの「カラニッシュ」を2回遊びました。シンプルながら、非常に好きなタイプのゲームです。チェスのナイトの動きを使ったゲームとしては、ツイクストに並ぶ傑作ではないでしょうか。

結果:自分 2、松原 0



2部まで参加したあとは、蒲田のミスボドに行って「ダンシングドラゴン」を遊びました。リバースドラゴン!!

SHARE