アールヌーボーの会 2015.07.15

渋谷のアールヌーボーの会はbeez cafeで行いました。



ムムム! Mmm!
(プレイ時間 15分)
Mmm20150715.JPGクニツィアは Mmm... Brains!(ののの脳みそくれ!)というダイスゲームを出していますが、最近そこから派生したかのようなMmm(ムムム)とBrains!(ブレインズ)という2つのゲームを出しています。ゲームのシステムやテーマはまったく異なります。なんともややこしいですね。

この「ムムム」は子供用のダイスの協力ゲームです。ボード上の様々な食べ物にチップを置くのが目的です。食べ物は縦か横に3−5マス並んでおり、それらすべてにチップを置くと食べ物が完成します。完成しないとペナルティーとして、黒猫がゲームオーバーに向かって1歩進みます。完成すればこのペナルティーはありません。

1列にダイスを配置しなければならないという上級ルールで遊び、玉砕しました。

結果(上級):敗北(タロ吉、ナカタ、UKIN、自分)



タイムボム TimeBomb
(プレイ時間 10分)
TimeBomb20150715.JPG6人揃ってタイムボムです。ある程度知った同士で遊ぶと、非常に面白いですね。正体隠匿系のゲームの傑作です。今回は正義のスワット4人の勝利!

結果:スワット(タロ吉、シミーズ、ナカタ、自分)勝利、テロリスト(ヒガ、UKIN)敗北



ドルメンの神々 Die Dolmengötter
(説明 15分 プレイ時間 25分)
Dolmengotter20150715.JPG最近新版が出たと言うゲームですが、遊ぶのは初めてです。ちょっと見た感じは「コンヘックス」を思うような多角形がタイリングされたボードで、ユニークです。頂点に置いたコマの数で争うエリアマジョリティーですが、マジョリティーが入れ替わるたびにエリアにコマが置かれていくというのがなかなか面白いです。自分のミープルを辺に沿って動かすことで、頂点にコマを置くので、どこに置くのかと言う予測が出来ます。ミープルはうまく操らないと、行き場を失って動けなくなってしまうこともあります。

結果:シミーズ 79、自分 75、燃素 68



リツェシェ イ ザムキ Rycerze i Zamki
(説明 5分 プレイ時間 5分)
Rycerze20150715.JPG「ハゲタカの餌食」の変形のようなゲームです。戦う要素が3種類あり、カードによってどれが強いかなどの特色があります。悪くはありませんが、ちょっと選択肢が狭いという気がしました。

結果:燃素 5、シミーズ 1、自分 1、ひだり 0



クリプトス Kryptos
(説明 5分 プレイ時間 25分)
Kryptos20150715.JPG各自手札の数字を昇順に並べてます。数字は4で割った余りに(4の除余系 mod 4)により4色に分かれており、どの色を何枚持っているかはあらかじめ公開します。その色と既に明かされたカードによって他のプレイヤーのカードを当てるというゲームです。アイディアは悪くないのですが、簡単に推測できてしまうので、ミスをしなければ勝てます。また誰のプレイヤーのものでも推測できるので、ちょっとゆるいです。もうひとひねり欲しかったです。得点差がつきづらいです。

結果:自分 17、シミーズ 16、ひだり 16、燃素 15



ポテトマン Potato Man
(プレイ時間 20分)
PotatoMan20150715.JPG最後は、名前だけ聞いたことがある「ポテトマン」です。マストノットフォローのトリックテイクで、全員が異なるスートを出します。スートに関係なく高い数字がトリックに勝ち、点数をもらえます。誰かがマストノットフォローができずに、カードを出せなければその時点でゲームは終了というのが面白いです。またゲームのタイトルにもなっているポテトマンというカードは強いカードに勝てる逆転要素を持つカードですが、うまく使うのはなかなか難しいです。また遊んでみたいゲームですね。

結果:ひだり 23、シミーズ 21、燃素 13、自分 11

SHARE