昼過ぎからミスボドに参加しました。
勝手にしやがれ Katteni Shiyagare
(プレイ時間 5分)
まずは勝手にしやがれです。色々な方に紹介しましたが、自分も1回遊びました。青と赤で攻めていき、なんとか成功!
結果:勝利(ちえ&自分)
イリウム Ilium
(説明 20分 プレイ時間 60分)
久し振りに遊ぶ「イリウム」です。ルールはかなりシンプルながらも、エリアマジョリティの変形でスコアリングのタイミングを操るというのがクニツィアらしいです。5種類のアーティファクトを集めていきますが、チグリスユーフラテス式の得点が基本点なので、全種類のアーティファクトを集めなければなりませんし、さらに各種類でトップだとボーナスもあります。さらに各自に指定された種類のアーティファクトをゲーム終了時に1枚捨てなければなりません。
2種類ほどでトップを狙っていたら、足りない1種類がどうしても取れなくなり、さらにトップを狙っていた2種類も出し抜かれてなんと0点と言う惨惨たる結果になりました。これは近いうちに再挑戦したいです。
結果:ちえ 70、りょう 40、こっこ 20、自分 0
チグリス ユーフラテス Euphrat & Tigris (ハンスイムグリュック版)
(プレイ時間 85分)
布教もかねて、初めてという方とチグリスユーフラテスを遊びました。序盤はモニュメントがあまり建たなかったのですが、後半には結構増えました。terrashimaさんはこのゲームが好きだということで、また一緒に遊びたいものです。上位2人が3種類同点で4種類目も1点差という大接戦でした。
結果:t-snow 9−9−10−11、Ryo 9−9−10−10、自分 6−7−7−9、terrashima 5−5−8−9
ドメモ Domemo (幻冬舎エデュケーション版)
(プレイ時間 10分)
これも久し振りに遊びます。3人でルール通りに遊びました。序盤で出遅れていたものの、推理がうまく働いて逆転勝利。
結果:自分 勝利、ぞえ、岸田きの
花火 Hanabi (ホビージャパン版)
(説明 分 プレイ時間 40分)
続けて、やはり自分の手札が見えないゲームである「花火」です。初めての方もいたのですが、みなヒントの出し方がうまく、何と22点も取ってしまいました。久し振りに25点を目指してとことん遊んでみたくなりました。
結果:22点
(花火師:げんさん、あや、ぞえ、岸田きの、自分)
ハイパーロボット Rasende Roboter
数回だけ遊びました。写真の問題はなんてだったのか忘れてしまいました。ハイパーロボットも最近はフルゲームを遊んでいないので、今度ちゃんと(できればダブルターゲットで)遊びたいと思います。
オロンゴ Orongo
(説明 10分 プレイ時間 35分)
なんだかゲーム会のたびに1回は遊んでいる気がする「オロンゴ」です。シュピールボックスでは評価が低いのが不思議でなりません。確かにコンポーネントは扱いにくいですが、ゲームのシステムは素晴らしいと思いますし、新規性もあります。競りと陣取りの組み合わせというジャンル自体が少ないし、そのなかでもかなりうまくこの2つを融合させていると思うのですがどうでしょうか。
結果:自分 0(勝利)、しましまりす 2、trax 4、かとう 5
ポイズン Poison (コザイク版)
(プレイ時間 2ディールのみ25分)
最後は余った時間で「ポイズン」です。時間がなくて2ディールのみでしたが、楽しめました。これも今度はフルゲーム遊びたいですね。
結果:しましまりす 2、自分 2、trax 19、かとう 27
コメント