2015年で最初のアミーゴでのボードゲーム会です。今年もだいたい月に4回(昼間2回夜2回)というペースで遊ぶ予定です。この日は琢磨さんのリクエスト「カタンの拡張が遊んでみたい」ということで「カタンエクスプレス」を主に遊びました。
テトラコンボ Tetra Combo
まずは昼間も遊んだ「テトラコンボ」です。なじみがあるテトリスの原理なのでアブストラクトをほとんど遊ばない琢磨さんや源ちゃんも興味を持ってくれました。このゲームは新世代アブストラクトとしてもっと広まっても良いゲームだと思います。
結果:源 勝利、自分 敗北
カタンエクスプレス Catan Express (カタンブック Die Siedler von Catan: Das Buch より)
(説明 25分 プレイ時間 100分)
この日のメインとなる「カタンエクスプレス」です。カタンの拡張は無数にあり、航海者、騎士と古城を始め、ニュルンベルグ、アレキサンダー、万里の長城やら各国のヒストリーやらあるのですが、自分はランダムマップのシナリオが好きなので「カタンブック」からの「カタンエクスプレス」は結構気に入っています。道路がなくタイルの頂点から中央に向かって線路(木と鉄)を引く所、開拓地は線路と繋がっていない所にしか建てられないという自由度の高さ、などが他のカタンとはプレイ感覚をかなり変えています。
今回は誰も同じルートで鉄道網を建設するプレイヤーはいませんでした。自分はカタン等を横断する鉄道を作って、最後のレースに備えます。ところがもうひとつ別のルートもできていて、レースが始まってもさほど有利にはなりませんでした。結局、源ちゃんがレースに勝利。唯一の街を作っていた琢磨さんと同点14位となりましたが、レースの勝者というタイブレークで源ちゃんがゲームに勝ちました。
最後に備えてどういう鉄道網を作っていけば良いのかが問われる良いゲームだと思います。好評なので、また遊びたいですね。
結果:源 14(勝利)、琢磨 14、自分 12
アブルクセン Abluxxen
(説明&練習 20分 プレイ時間 75分)
最後は「アブルクセン」です。自分のコピーで遊ぶのは初めてですが、やっぱりこのゲーム面白いですね。源ちゃんがコツをつかむのが早く、最初の3ディールはすべて1位、最終ディールで最下位だったものの堂々の総合勝利を飾りました。場の札によって出し方が変わっていくのが良いですね。
結果:源 63、自分 48、レイ 41、琢磨 37
カワサキファクトリー・川崎
私のアブストラクトゲームのテーマですが、私自身実は昔はアブストラクトゲームがあまり好きではなかったので、「何が壁になっているのだろう?」と自問自答した結果です。新世代だなんて、たいそうなものではないですが、ライトゲーム好きな人も遊んでいただけているようで、うれしい限りです。
けがわ
カワサキさん、お久し振りです。
色々な人に紹介して遊んでいますが、なかなか好評ですよ。
色々なアブストラクトゲームを遊んでいますが、これまでになかった斬新さがあります。
得点ですが、1つ前のエントリー(以下のリンク)についてどう思いますか?
http://www.gamers-jp.com/playgame/archives/001480.html#tetracombo
良かったら意見を聞かせて下さい。
カワサキファクトリー・川崎からけがわへの返信
前回のエントリ、拝見しました。
実はこの案は、テストプレイ段階で一度試しましたが、厳密な有利・不利よりも、以下の点を重視して、不採用にしました。
(1)極力ルールを分かりやすく、短くにしたい。
→1手目が2連鎖まで、というのは悪くなかったのですが、直感的ではないので忘れられそう。
(2)「相手の手を止めることよりも、とにかく多くの連鎖を目指すこと」をメインに伝えたい
→先手の1手目は、後手のアドバンテージに勝つため、同時完成も含めた4連鎖を目指すように誘導。
どちらも、初回から理解しやすくするための配慮で、慣れてきたプレイヤー向けのルールとは相反するところがあり、難しいところです。「先手の1手目は2連鎖まで」は選択ルールとしても良いかもしれません。
けがわ
おお、やはり試したのですね。さすがです。
慣れてくると、どうも後手が少々有利だと思われるので、
今度、先手の初手は2連鎖まで、を今度試してみますね。