カウンターマガジン25号

雑誌大国のアメリカでも残念ながらボードゲームの雑誌というものはありません。僕の場合はイギリスからカウンターマガジン Counter 、それにカナダからアブストラクトゲームズマガジン Abstract Games Magazine を定期購読しています。どちらも年4回の季刊誌です。カウンターマガジンは表紙だけはちょっと厚手の色紙ですが中身は図や写真は一切無く、文章だけです。しかしボリュームがあり、ドイツゲームを中心に様々なゲームのレビュー、記事、考察、討論が書かれていていつも楽しみにしている雑誌です。昨日そのカウンターマガジンの25号(2004年6月) Counter Issue25 (June 2004) が届きました。表紙はコルサリ Corsari です。


849_4922-s.JPG

カウンターマガジン25号の表紙

全部で82ページ、中心は32ページに渡って詳細に書かれているサンファン、ハンザなど新しいゲームのレビュー18点です。これらのレビューは数ヵ月後にファンアゲインの該当するゲームのページで読むことが出来るので知っている人も多いと思います。もちろんそれ以外にもボードゲームにまつわる様々な記事があって、目次を見るとギャザリングオブフレンズのレポート、ヒッポダイス優勝のゲーム、アメリカのゲーム4社へのインタビュー、ゲームクラブを始めるに当たっての心得、アレックスランドルフ氏への追悼、ブルームーン特集など盛りだくさんです。

この中で、僕が特に楽しみにしている記事にレ・レビュー Re-Review (リ・レビュー、再レビュー?)があります。これは雑誌の一番後ろのページの目立たない記事です。レ・レビューはカウンターマガジンが5年目に入った21号から始まったもので、丁度5年前にレビューされたゲームを再び幾つかレビューするというものです。目的は新規のゲーマーに古いゲームを知ってもらうことと昔からのゲーマーに昔のゲームを再訪する機会を作ることだそうですが、他にも、5年の時の洗礼に耐えてきたゲームなのか?5年の間にどのようにプレイされてきたか?(コンスタントにプレイされる、すぐに飽きられる、2-3年目に再びプレイが盛んになるなど) 今どれくらいプレイされているか?などの疑問に対して、5-6人の書き手による今現在での生の意見を知ることが出来ます。今回25号では5年前の5号(1999年)にレビューが載った操り人形、ミステリーラミー1、ラー、ティカル、ユニオンパシフィックがレ・レビューされています。

ボードゲームの情報はインターネットが中心とはいえ、やはり紙ベースでの雑誌には味があります。とにかくとてもいい雑誌なので英語が苦にならない方は是非購読を勧めます。(定期購読はここ、また試しに1冊だけというならファンアゲインでバックナンバーが注文できます。) 余談ですが、カウンターマガジンで取り上げられたゲーム全てのインデックスがあります。のちのちあるゲームについて知りたいときなど、とても便利です。(カウンターのインデックスはここをクリック

SHARE