ユーザー情報(本人)
ユーザー情報
評価
コレクション
コメント
プレイ記録
抽出表示:
条件を選択
全コメントリスト
コメント
評価コメント
更新通知設定あり
登録件数:
1654 件
表示中情報:
781 ~ 795 件
全ページ数:
111 ページ
けがわさんのコメントリスト(日付順)
けがわさんの評価
評価:3点
トラッカーズ
| 2010年01月05日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
昔のポールポジションを思わせるが、バッティングがあまり起こらないので数字の範囲を狭くするなどした方が良かったのでは? またこの同時アクション選択は色々と使い古されているが、このゲームではまったく新鮮味を感じないのも残念。ゲームの長さと比較して、得点スキームが複雑すぎるので面倒。もうちょっと余計な部分を削ぎ落とすべき。
イラストはなかなか味があって良いと思う。
けがわさんの評価
評価:8点
電力会社 イタリア/フランス
| 2010年01月05日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
イタリアマップ:最初のリソースの少なさが厳しくローマの周りのコストの高さが面白い。
けがわさんの評価
評価:8点
電力会社 新発電所カード
| 2010年01月05日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
もとのデッキよりもバランスが取れている。
けがわさんの評価
評価:7点
コルドバ
| 2009年12月30日 | プレイ数:5 回 | コメント(0)
ローマ七丘(古代ローマの新しいゲーム)のリメイク。各プレイヤーのカードは10枚となり、タイブレイクのルールも出来た。絵柄はかっこいいかも。
けがわさんの評価
評価:6点
電力会社 中国/韓国
| 2009年12月25日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
中国マップをプレイ。発電所が決まった順序で出てくるし誰か1人は必ず買えない。でもそれほどきつくはない。
けがわさんの評価
評価:4点
ハンザ テウトニカ
| 2009年12月21日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
評価6ー>4
初プレイのときはちょっと面白いかなと思ったのですが、2度目のプレイでは全く面白みを感じませんでした。結局自分には向いてないタイプのゲームなのだと思います。アクションを増やさなければ話にならず、最初はアクションを増やす都市の奪い合い。得点面でも、横断ルートは難し過ぎるのに7点しか価値がないなどアンバランスな面が際立ちます。時間もかなりかかるのも欠点。
けがわさんの評価
評価:7点
4 in 1
| 2009年12月21日 | プレイ数:3 回 | コメント(0)
ミューとバスシュテッヒとマインツを一度ずつプレイ。
けがわさんの評価
評価:5点
ウェンズリーデイルへの最終列車
| 2009年12月21日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
ブリキの小径よりは良いと思うが、ボード上でのインターアクションがあまりないのでリプレイバリューがそれほど無いように思える。
けがわさんの評価
評価:7点
エクストラブラット
| 2009年12月21日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
テーマも面白いがゲームもしっかり機能している。
けがわさんの評価
評価:7点
ペンタラス
| 2009年12月14日 | プレイ数:38 回 | コメント(0)
ヤバラスのボードで遊べるもうひとつのアブストラクト。ルールを勘違いしていて、正しいルールで遊んだらかなり面白かった。あとから出された台形ボードのバージョンでも遊んでみたい。
けがわさんの評価
評価:3点
キャッスル パニック
| 2009年12月13日 | プレイ数:1 回 | コメント(0)
協力型のゲーム。作り込みが甘く、選択肢も少ない。
けがわさんの評価
評価:5点
ホットポテト
| 2009年12月13日 | プレイ数:4 回 | コメント(0)
熱いポテトを廻すパーティーゲーム。3人でプレイしたのは失敗だったかもしれない。おそらく5-6人が面白いのでは?
けがわさんの評価
評価:5点
ザックンパック
| 2009年12月13日 | プレイ数:2 回 | コメント(0)
荷物によってはどうしようも無いことが多すぎる。
積むのはパズルにしては簡単すぎる。
けがわさんの評価
評価:7点
ジェム ディーラー
| 2009年11月23日 | プレイ数:35 回 | コメント(0)
アタックのリメイクだが、伏せて出すカードのルールが付け加えられている。宝石の色がわかりにくいのが残念。
けがわさんの評価
評価:7点
ヘックメック ミニ
| 2009年11月23日 | プレイ数:6 回 | コメント(0)
小さな缶入りになってどこでもヘックメックが遊べるようになった。
ジャンプ:
51
|
52
|
53
|
54
|
55
ページ
メールアドレスを表示させるにはJavaScriptを有効にする必要があります。
Copyright (C) 2002 - 2025 Ro Sato.
All rights excluding games and database materials are reserved.